こんにちは 中野です 😀
早いもので、 9月も今日が最終日となってしまいましたね
まわりを見渡せば、
季節の花は、彼岸花からコスモスや萩の花に移り変わり、
月日が経つ早さを感じております 😯
さて、昨日のことになりますが、
夕方 車でドライブをしておりましたところ、
今ではほとんど見かけなくなった 素晴らしい風景を見つけました
先日お伝えしました 「下関市民が選ぶ観光スポットBEST10」で
第2位に選ばれた 狗留孫山(くるそんざん)の近くの風景です。
現在の稲刈りは機械化が進み、
コンバインで刈り取った後に機械乾燥をするというのがほとんどですが、
この辺りでは、
刈り取った稲をしばらく天日干しするという 昔ながらの『はぜ掛け』が
今も続いているようです。
私が子供の頃には このはぜ掛けはたくさんの農家で行われていて、
学校帰りに 田んぼでかくれんぼをして、
はぜ掛けの支柱を倒してよく叱られたりしたものです 🙄
人手も時間も要するこの方法は、
今ではなかなか継続することが難しくなっているのだと思いますが、
今でも 下関市内には、
このように昔懐かしい風景をご覧いただくことができる地域が残っておりますので、
機会がございましたら、
ぜひ お車を停めて すばらしい里山の風景をお楽しみくださいませ 😀
さて、
さわやかな秋の空に映える “ 旬の花 ” といえば、 コチラ
今年もお問い合わせが増えてまいりました
お隣り 豊浦町のコスモスまつりが 今週末からいよいよ始まります 😀
第26回 豊浦コスモスまつり
平成26年10月4日(土) ~ 10月13日(月・祝)
会場:リフレッシュパーク豊浦
入場料:高校生以上 200円 小・中学生 100円
乳幼児 無料
開催時間:午前10時 ~ 午後4時
(リフレッシュパーク豊浦の開園時間は、午前8時30分~午後6時です)
期間中は、
コスモスの花摘みなどの楽しい体験コーナーや
ショッピング&フードコーナーなど盛りだくさんのイベントが
企画されております
ナカノのおすすめ は・・・
平日の夕方、少し静かになった時間帯の リフレッシュパークで
夕焼けの風に揺れるコスモスをゆっくりと鑑賞
・・・ なんて いかがでしょうか?
リフレッシュパーク豊浦は、
道の駅ほうほくから お車で約30分と 好アクセスの場所にございます
ぜひ、一度 お立ち寄りくださいませ 😀
■□■ ほっくん ゆるキャラグランプリ2014 参戦中!!! ■□■
投票はコチラ ↓↓↓
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000965