身は風雲の過客にして

みなさま、こんにちは白石です。

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。

さて、今回は田上菊舎生誕270年記念企画展「旅の尼・田上菊舎 身は風雲の過客にし

て」を紹介したいと思います。

田上菊舎生誕270年を記念した「菊舎顕彰会」秘蔵の田上菊舎にまつわる数々の史料を

一挙公開する企画展です。

期間中には、一字庵初世田上菊舎から現在の十一世まで受け継がれてきた一字庵文台

や菊舎を支えた美濃派門人、公卿に関わる史料の特別公開も予定しております。

 

特別公開予定

第1回  9月5日(火曜日) 9月6日(水曜日)

第2回  10月14日(土曜日) 10月15日(日曜日)

第3回  11月3日(金曜日) 11月4日(土曜日) 11月5日(日曜日)

 

期間は2023年11月5日(日)まで。

場所は下関市立豊北歴史民俗資料館「太翔館」2階講堂。

開館時間は9時~17時(入館は16時30分)まで。入館は無料です。

休館日は月曜日(月曜が祝日・振替休日の場合は翌平日)です。

お問い合わせは下関市立豊北歴史民俗資料館「太翔館」まで。

下関市豊北町大字滝部3153-1 ℡&Fax083-782-1651です。

興味のある方はぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。