おはようございます!!!
菊地ですっ☆
今日の鮮魚コーナーや野菜コーナーなど各ブースおすすめ商品をご紹介いたします(#^.^#)♪
へいっ!!
っらっしゃい!!!
本日の活魚はスズキ!!!
活きが良いですよ!!!
岩手では『ソッコ』とか『しょっこ』と呼んだりします(^^)方言って面白いですね♪
私もまだ東北弁が抜けていなくて時々岩手の道の駅に電話しているとすごーーーーーーーく なまります(笑)昔は恥ずかしいと思ったりもしたけど今は全然♪方言大好きです!
岩手県沿岸部被災地の道の駅へ生粋の下関っ子の中野さんと一緒に視察へ行ったのですが・・・地元のおじちゃんおばちゃんとの会話を聞いていた中野さんは『70%何を言ってるのかわからない。。。』と言っていました(笑)
あはは(#^.^#)
あと鮮魚コーナーには・・・・
『ガラ』や『アコウ』!!!
特牛産のサザエ!!!
つぼ焼き大好きです~❤
実は下関に越してくるまでサザエを食したことがなかったので今は食べあさってます♪
海藻が主食のサザエ❤栄養たっぷりです♪
角島産の天然タイ!!!
いつ見てもキレイ♪
そして『ガラ』と『イサキ』!!!
すごい迫力の顔(#^.^#)
『あ〝~~~~~~~~っ!!!』
って叫んでいるみたいなガラくん
2匹・・・・(汗)
新鮮なので閉店までには完売します!!鮮魚は三枚おろし100円、お刺身300円で承っております!!お刺身もオープンセール中ですので是非お越しください!!
今日はとっても良い天気で眺めも最高ですよ♪
角島大橋もくっきり見えます❤
すっごいキレイっっ❤❤
は~(#^0^#)
お土産品や特産コーナーの紹介します!!
特牛とうふドーナツ!!
大人気ですぐに完売する
『二見饅頭』❤
本日は200個入荷いたしました!!
私も買いたい~~~!!!
駅長は『日本一美味い饅頭』と言うほど美味しいですよ!
毎朝このような感じで朝礼をしています!
今日も元気いっぱいなスタッフの皆さん!!
きれいな海を眺めながらバンザイしている事務の荒石さん❤
海を眺めていると
本当にバンザイしたくなります♪
バンザイですっきりの荒石さん❤
毎日お疲れ様です&ありがとう!!
ワカメもメカブも入ってま~す♪
野菜コーナーには『わらび』!!!
大好きです❤
岩手でもわらびは自生していますが山口県はどうなのでしょう??
私は山登りも好きで山菜など一人でも採りに行ってしまうのですが・・・??
まだまだ知らないことだらけですね・・・・頑張っていろいろ吸収しなきゃ!
本日もたくさんのお客様で賑わっています!!
高菜さん❤
『つくし』発見!!!
私は焼いて食べたり炒めて食べたりしますが・・・皆さんは???
岩手と食べ方は違うのでしょうか?興味津々♪
外にはPIZZA屋さん♪
本格的に窯焼き!
本日のお勧めは
『キノコとモッツァレラPIZZA』
みたいです♪
いつか買って食べてみなきゃ♪
SWEETS部門の『ソレイユ』さんでは
シュークリームが続々と出来上がっていました❤
お勧めは『いちごブッセ』とのこと❤
ソフトクリームも大好評ですよ!
そして道の駅豊北のお勧め!!!
屋外のトイレ(#^.^#)
とってーーーーーーーも眺めが素晴らしいと好評を頂いております!
男性トイレも解放感がありますよ♪
海を眺めながらの用足し。。。(#^.^#)♪
癖になったらどうしよう(笑)
本日も道の駅豊北周辺の道路で大渋滞が発生しております!!!
ご来駅の際はくれぐれも運転にお気を付けて下さい!!
本日もスタッフ一同心からお待ちしております♪
菊地でした☆
新鮮なものがそろっている様子がうかがえます。
角島は、魚が新鮮でおいしいですよねぇ。
夏場に仕事で、角島に行くのですが「中野水産」さんでは、いけすで泳いでいる烏賊を手が空いてるときは、その場で生き造りしてくれますよ。
透明な烏賊を見た子供がビックリするしぐさがかわいいです(^○^)
個人的には、ピザに興味があります。
あと、トイレ ちょっと興味がわきますよね。
週末はまだ混んでるでしょうねぇ(´-`;)
平日に行けたらなぁ
りかぽん様☆コメントありがとうございます☆道の駅豊北でも烏賊の生け造りはいたします(^^)烏賊など入ってきたらブログやHPでお知らせしたいと思います♪そしてピザなのですが期間がありまして道の駅では4/1日曜日までの営業となっています。・・・私も今日知って驚いてしまったところです^_^; 本格的なPIZZAなのでお時間がございましたら是非お越し下さい☆トイレはやはり好評でしばらく中から出られないお客様もいらっしゃいます(#^.^#)現在は平日も大変混み合っておりますが館内の様子などはブログでお知らせしたいと思っていますのでご確認くださいませ(^^)午前中に更新できるよう私も努力したいと思っております。