こんにちは 中野です
先日のblogで 豊北町の紅葉便りをご紹介いたしました
田耕 妙久寺さんの美しい紅葉は、
私も通勤の時に 車のスピードを緩めて 毎日のように楽しませていただいています
そこで、 つい昨日、 わたくしも・・・
所用で 旧市内へ出かけた チャンスを逃すまい と
ちょうど見頃を迎えた 城下町 長府 へ 紅葉散策 に 行ってまいりました
実は、
こう見えましても わたくし、
神社仏閣 や 日本庭園 を 観賞することが 好きで 意外でしょう…(汗)
できる限り “ 歩いて巡る ” ことをモットーにしています
紅葉の時期の城下町長府は、
まさに ゆっくりと歩いて観て巡るにはピッタリの散策コース
今、本当に本当に きれいな紅葉 が楽しめますので、
この週末 ぜひ 長府の町並みを てくてくと歩かれてみてはいかがでしょうか?
ナカノのおすすめ
城下町長府 紅葉 散策コース
① 壇具川沿い (2013.11.21)
夏には蛍の名所としても人気の壇具川
川沿いの石畳の路を まずは功山寺を目指して ゆっくりと歩きます
流れる水の音がとても心地良く、
路沿いには、 お食事処やアンティークカフェ、おしゃれな雑貨屋さんもございます
ついつい寄り道が長くなってしまいそうな 通りを抜けると・・・、
② 功山寺 (2013.11.21)
まもなく見えてくるのが功山寺総門
ちょうど見頃を迎えた美しい紅葉が出迎えてくれますよ
中に入ると、ひんやりとした空気の中で
木漏れ日にきらきらと揺れる色づいた木々が、山門をより一層浮かび上がらせています
さらにこの奥には、
高杉晋作が挙兵した寺として有名な 国宝 《 功山寺仏閣 》 がそびえたちます
『 これよりは長州男児の肝っ玉をお目にかけ申す 』
昔、社会科の授業で教えてもらった 高杉晋作の名ゼリフ が 聞こえてきそう
③ 長府毛利邸 (2013.11.21)
功山寺を出て5分ばかり歩くと、長府毛利邸 の門が見えてまいります
明治30年代~大正中期頃まで
長府毛利家の邸宅として使用されました
落ち着いた日本庭園は、やはり今が紅葉の見頃を迎えております
邸宅に入ると、
畳や板張りの廊下の感触 が 散策で少し歩き疲れた足にとても気持ちよくて
ついつい長居をしてしまいます
長府毛利邸での わたくしおすすめの紅葉の楽しみ方は・・・
邸宅の中で 格子窓からながめる 紅葉と庭園
毎年足を運びたくなる、 おすすめの観覧ポイントです
明日とあさって(11月23日・24日)は、
長府庭園・長府毛利邸・壇具川周辺 で
夜間ライトアップ 《 彩の城下町 長府・秋 》 も 開催されます
(17時~21時)
お時間がございましたら、ぜひ 城下町長府 を彩る紅葉 も お楽しみくださいませ