2023/03/17 3月26日は、11周年記念★1万1千個の餅まき大会
2023/03/17 開駅11周年記念★オリジナル煎餅「ほうほくおこげ」販売スタート
2023/03/08 ◆ 3月18日(土)「道の駅ほうほく」バス停 誕生◆
2023/03/02 ◇ 3月定休日のお知らせ(3月7日)
2023/02/27 ◆ 3月の営業についてお知らせ(時間短縮営業いたします)

2023/03/22 今週末はイベント盛り沢山!!!
2023/03/21 ふわふわでさくさく匠のあじ
2023/03/20 バスが行く肥中街道
2023/03/19 豊北町発!情熱のおむすび屋「ほくほく」
2023/03/18 バスが来ました。
2023/03/17 明日!道の駅ほうほくバス停誕生!!!
2023/03/16 新たな季節、新たなるたまねぎ
2023/03/15 つわを敷く竜神
2023/03/14 徒歩50秒、88歩。
2023/03/13 お待ちかね「○○さんのわかめ」販売開始です
2023/03/12 町内の行事(四月)
2023/03/11 あれから12年。
2023/03/10 西長門リゾートリニューアルオープン!と地名「附野」
2023/03/09 非日常的 こっといランチ
2023/03/08 お出かけ前には色々チェック
2023/03/06 春の陽気に誘われて

  投稿日:2023/03/22
今週末はイベント盛り沢山!!!
こんにちは。橋本です 家の近所のソメイヨシノも数輪咲いていたので、阿川公民館あたりも咲いているかもと思いましたが、公民館の後ろにある1本の木だけちらほら咲き始めていました。その他の木はまだまだ蕾でした。日中は暖かいので、今週末、来週には満開の風景が見られるようになりそうです。   さて、今週末、24日(金)は、開駅11周年記念日です。 朝8時30分から 地元銘菓のときわ屋さんの最中を先着100名様にお配りいたします。 翌25日(土)10時からは、毎月恒例、『生本マグロ即売会』があります。 赤身、中トロ、大トロがお買得ですよ~ そして、25日(土)、26日(日)10時から15時「鎌倉わらび餅」さんが再び出張販売してくださいます。 そして、26日(日)14時からは4年ぶりに『餅まき大会』が開催されます。 久しぶりの開催なので、ワクワクドキドキしていますが、気になるのはお天気!!!週間予報では、曇一時雨になっているのが気にかかります!!!どうか晴れてくれますように!!!1万1千個の餅が空を舞いますように!!! ただし雨天の場合は、残念ですが、道の駅豊北での店頭配布となります。   お立ち寄りの際は、コチラのお土産はいかがでしょうか? 開駅11周年を記念して、豊北町産のお米を使用したオリジナル煎餅が販売されています。 豊北のお米物語・オリジナル煎餅『ほうほくおこげ... <全文を読む>


道の駅 北浦街道ほうほく
〒759-6121 山口県下関市豊北町大字神田上314番地1 TEL.083-786-0111
Copyright Michinoeki-KitauraKaido HOUHOKU All Right Reserved.