道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2024.07.22

旬な梨と冷たい梨

こんにちは。橋本です。

一昨日の土曜日の梅雨明け前の大雨は大変でした。地元の阿川は豊北町の中では結構酷かったようで、阿川小学校前の国道191号線が冠水しておりました。迂回しようにも県道に向かう道まで冠水していて、長門方面から来た車も、滝部方面から来た車も右往左往する状況に陥っておりました(2024.7.20.am8:50)。

橋本も道の駅に出勤できず、水が引いてからの出勤になってしまいました。

阿川駅から阿川小学校あたりは、昔から大雨が降ると沖田川が氾濫して、よく冠水していたと聞いていましたが、上流を工事して以降、氾濫していないので安心していました。今回の冠水は、川の氾濫ではなく、雨量の多さと満潮が重なって、排水が追い付かなかったために起きたようでしたが、「天災は忘れた頃にやってくる」という言葉通り、災害を忘れることなく日々の備えをしなければならないなぁと実感しました。

これから台風シーズンもやってきます。皆様もどうぞ警報や注意お気を付けくださいませ。

 

さて、豊北ゆめ市場、野菜コーナーには今年最初の豊北梨が販売されました。

第一弾の梨は『明水(あけみず)』

果肉は柔らかく、とてもジューシーです。はじめ甘味と共に酸味が少し感じられますが、後口には甘さが残るのが特徴の赤ナシです。

梨には色々な種類があります。「明水」「夏しずく」「早優利(さゆり)」「幸水」「豊水」「二十世紀」「あきづき」「新高」「新興」などなど。それぞれの品種で収穫時期も販売期間も異なります。年によっては販売されない品種もありますので、店頭に並ぶ旬な梨をぜひご賞味くださいませ。

 

また、同じ梨でも暑い夏には冷凍クレープ『豊北梨クレープ』はいかがでしょうか?

豊北町・寺畑農園さんで育った「ほうほく梨」と「キャラメル&カスタードクリーム」をあわせた当店オリジナルの冷凍クレープです。

寒い時期なら自然解凍 1時間半くらいですが、暑い時期なので自然解凍もかなり早いです。手で溶け具合を確認しながらお好みでお召し上がりくださいませ。シャリシャリ、シャキシャキしていておいしいですよ。

『豊北梨クレープ』通常250円のところ200円で販売中です。

ぜひお買い求めください。