道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30(定休日に加えて 6/25・7/9は臨時休業

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

今月の定休日

…定休日 

…臨時休業

※6月25日(火)パン工房のみ臨時休業

※7月9日(火)パン工房のみ臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ ほっくん情報 2016.08.02

暑中お見舞いなほ!!by ほっくん

皆さまこんにちは、アライシです

梅雨が明けて以来、ほ~~~んとうに夏らしい暑い日々が続いています

最近はできるだけ早寝を心がけ、珍しく体調管理に気を配っているアライシでございます。

 

さて、いつの季節もちょ~忙しい人気者の我らがほっくん( ●● )

彼はいつでも元気いっぱいっ

昨日はおとなり豊浦町にあるJRCS株式会社(以下:JRCS)で開催された

「家族参観日」に招待されて行って参りました

ほっくん、控室で出番を待つの図

 

JRCSは船舶の安全航行に欠かせない制御盤や配電盤等を製作する会社です。

自分のお父さん、お母さんの職場はどんなところなのか、どんな仕事をしているのか、

社員の皆さんのご家族に紹介するためにこの日が設けられているということです

予定表を拝見させていただきましたが

子供たちの一日入社式(なんと辞令まで交付!)に始まって

工場案内や職場体験、クイズやゲームなど、楽しい企画がてんこ盛り

託児所の小さい入口から挟まれながらほっくん登場

こちらは辞令交付の様子

ほっくん、うらやましそうです「ぼくもほしいよー」お茶目にかくれんぼする、の図

マイクの前で一応ご挨拶、のつもり

そしてたくさんの子供さんたちと記念撮影

きっとこの一日を通してお子さんたちは

お父さんやお母さんが毎日この素晴らしい職場で働く姿を脳裏に描きつつ

「一生懸命働いて自分たちを育ててくれている」こと

「仕事を通して社会に貢献している」ことを

自分の目で体で実感できたのではないでしょうか

 

このようにほっくんは地元の催しにお呼ばれした際は都合が付く限り参加し、

たくさんの方々とのコミュニケーションを大切に、また楽しみに活動しています。

今年はこうした地元の催しに積極的に関わって地域貢献していきたい、ということで、

ゆるキャラグランプリ2016へのエントリーを見合わせました。

毎年応援してくださっていた方々からたくさんお問い合わせをいただいておりますが、

どうぞその旨ご理解いただきまして

今まで同様温かく見守っていただけたらぶち嬉しいです

そのかわりっっっ

今年はこちらに参加しますっっっ

ほっくん、彦根に出現しますよ~~~っっっ

さて、ほっくんはどこにいるでしょう

ウオ―リーならぬ『ほっくんを探せ』( ●● )

ご当地キャラ博in彦根2016の詳細はこちら

http://gotouchi-chara.jp/hikone2016/

どうぞ皆さま、10月15日・16日

彦根にほっくんに会いに来てくださいね~~~

全国のお友だちとの再会を、新しいお友だちとの出会いを、

ほっくんも今からと~~~っても楽しみにしています

『ぶ~ち暑いけどいっしょにのりきろーね』

暑中お見舞い by ほっくん( ●● )

a