こんにちは 中野です
今日は雨も風も強い豊北町です
いつもは交流広場-駐車場側で営業されている甘栗屋さんも
今日はさすがに 吹き飛ばされては大変・・・ということで、
雨風しのげる場所で販売中
さて
昨日 10月1日より 新登場☆
大注目の 下関産かぼちゃ焼酎 『 かぼちゃの馬車 』
おかげさまで、発売初日の昨日は 私たちの予想以上の売れ行きで、
初回入荷分はすでに残りわずかとなっております
どうぞお早めにお買い求めくださいませ
10月は ハロウィンシーズンということもあり、かぼちゃメインの装飾など、店内はとっても華やかな雰囲気が漂っています
・・・そんな中、実は 下関産かぼちゃを使って新登場したのは 『 かぼちゃの馬車』だけではなかった ・・・のです
売店☆ほうほく夢市場には、かぼちゃ焼酎と同じくらいレアな商品が並んでいました
豊北町産かぼちゃのジャム(450円)
さぁここで問題です。
上の2枚の写真、すこ~しだけ違うところがあるんですが、
お分かりになりますか :-D?
・・・
まず、後ろにいる ほっくん が違いますね(笑)
・・・
・・・
・・・
そうなんです
“ レモン果汁を含む ” か “ 長門ゆずきち果汁を含む ” か
ワタクシ、気になって さっそく長門ゆずきち風味のかぼちゃジャムをラメールのコッペパンで試食してみました (´~`)モグモグ
結構こってり・ぽってりとした濃厚な味がするのかな?・・・と想像していたのですが、こりゃたまげた すごくスッキリと爽やかなかぼちゃの甘み、パンにたっぷりつけても 大丈夫( ´艸`)w
ぜひ☆皆さまも 珍しい 豊北かぼちゃのジャム、 お試しください
豊北町に空前のかぼちゃブーム到来 でしょうか