こんにちは 中野です
情報コーナー前の 七夕☆笹飾り、ほんの数日の間で こんなにたくさんのお願い事が

Processed with MOLDIV
よ~く見ると、スタッフHくんのお願い事も(笑)
この笹飾りは、七夕が過ぎると、おひとりおひとりのお願い事が叶いますように・・・と、 毎年 粟野川で “ 笹流し ” をいたします
7月8日(日)まで 設置しておりますので、ご来店の際には ぜひ 情報コーナーにもお立ち寄りになって 短冊にそれぞれの想いをお書きください
そして今日は うれしいニュース が飛び込んでまいりました
角島の “ 夏の風物詩 ” 「下関市の花」にも指定されている ハマユウ が 咲き始めました
角島灯台の周囲には このハマユウの自然群生地が広がっており、例年 7月中旬前後に見頃を迎えます
ハマユウは、日本では温暖な海岸地域でよく見られるヒガンバナ科の海浜植物で、角島に咲くハマユウは 山口県指定天然記念物・下関市指定文化財 にもなっています
快晴の日には、灯台周辺で 海岸に咲くたくさんのハマユウの白色と 爽やかな空と海の美しい青色の見事なコラボレーションをお楽しみいただくことができますよ
日が沈む頃、こうして 綺麗な夕日とともに ハマユウの傍らで ロマンチックな時間を過ごすのも ・・・素敵