みなさま、こんにちは白石です。
みなさま、8月4日は何の日だか分かりますか。8月4日は、日本で初めてビヤホールが誕生したビヤホールの日です。
サッポロライオンが1999年に創業100周年を迎えたことを機に、創業日である8月4日を“日本に初めてビヤホールが誕生した記念日”として「ビヤホールの日」を制定、また日本記念日協会にも認定されたのです。
それはさておき、今日はお隣の豊浦町で花火大会が開催されるようです。
1 日時
平成30年8月4日(土) 午後5時~午後9時(花火大会:午後8時~)
※荒天の場合は、花火大会のみ翌日に延期します。
2 会場
涌田漁港漁村広場特設会場(下関市豊浦町涌田後地)
※会場付近の駐車場は大変混雑しますので、無料シャトルバスをご利用ください。
3 無料シャトルバス
豊浦総合支所⇔涌田漁港 往復運行 午後5時~午後9時40分
※会場付近の駐車場は大変混雑しますので、無料シャトルバスをご利用ください。
4 第9回豊浦フォトコンテスト(豊浦町観光協会)
夕やけ、竹燈籠、花火、笑顔 あなたが撮影した自慢の写真を募集します!
5 交通アクセス
・中国自動車道小月I.C.から車で30分
・下関市街から車で40分
・宇部市、北九州市から車で1時間
・国道191号[吉永踏切]丁字路から海岸方面へ約1km
6 お問い合わせ先
下関市豊浦町ふるさとづくり推進協議会事務局(下関市役所豊浦総合支所地域政策課内)
TEL:083-772-4001
暑い夜が続く中、気分転換として、興味のある方はビールを片手に花火見物などはいかがでしょうか。