こんにちわ、橋本です
お盆休み初日!!!今日から故郷へ帰省する方も沢山いらっしゃるようで、お天気も良く、道の駅ほうほくにも朝から沢山のお客様で賑わっております。特に今日は、菊の切り花やシバ、榊を販売していますが、出荷者さんが持ち込んだ途端、売り切れ御免の完売状態となっていますので、売り切れの際はご理解ください。
さて、本日は賑わう店内で何か紹介できるものがないかと彷徨っていると、カメラを持つ私に出荷者さんが「何の写真撮りよるん?」と声をかけてくれ、そして手に持っているものを見せてくれました。そこにあったのは・・・・。
これから旬を迎えてくる『栗』!!!まだまだ青い手の平サイズの毬栗でした~声をかけてくれたのは、お土産用の焼き物を出していらっしゃる出荷者さんで、ご自分の作品に乗せて可愛く演出してらっしゃいましためっちゃ!可愛い~
これ以外にも、お土産に嬉しい、縁起物!無事カエルくんもおススメです
そして、本日から発売開始!!!!
吉田水産さんから『あかもく香り佃煮』!!!!!
豊北町産のアカモクを使った新商品になります。甘辛めの味付けとネバネバが白いご飯にあうっ!!!!
アカモクは、フコイダンやフコキサンチン、食物繊維、ビタミンK、ポリフェノールが豊富でそれらは、免疫力の向上や健胃作用、抗アレルギー効果、肝機能向上、抗がん効果、脂肪燃焼作用、糖尿病の予防、美肌、アンチエイジング等々の効果のあるそうで、健康食品として注目されている食品です
道の駅ほうほくでは、阿川漁協さんが出している湯通し細かく刻んだだけのアカモクもあります。自分好みの味付けをしたり、お味噌汁の具やお好み焼きの具にもできます
豊北町産のアカモク!ぜひお土産にどうぞ~