道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30(定休日に加えて 7/9・7/23は臨時休業

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

今月の定休日

…定休日 

…臨時休業

※7月9日(火)パン工房のみ臨時休業

※7月23日(火)パン工房のみ臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2018.10.13

九里よりうまい十三里

みなさま、こんにちは白石です。

本日10月13日はサツマイモの日です。

埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会が制定しました。

10月はさつまいもの旬であり、江戸から川越までの距離が約13里なので、さつまいもが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことからです。

この「栗(九里)より(四里)うまい十三里」の由来は江戸時代、サツマイモの名産地で知られた川越市(埼玉県)が江戸から川越街道を通り、約十三里 (52km) の距離であったことに因み、距離的概念の十三里と九里+四里を足して十三里 (9+4=13) を引っかけ、洒落を利かせていることからです

またその他にも諸説あります。江戸時代に京都で焼き芋屋さんが登場しました。当時、さつまいもは蒸し芋で食されていたようなのですが、焼いたさつまいもが栗の味に似ていたことから 「栗(九里)にはやや及びませんが」という洒落で「八里半」と名付けた、ということのようです。

そして、焼き芋は江戸にも伝わり、京都と同じように焼き芋屋さんは「八里半」の看板を掲げたそうですが、江戸の焼き芋屋さんが、「十三里」と名付けたところ 「栗(九里)より(+四里)うまい十三里」という洒落が江戸っ子にウケて評判を呼び、今で言うところの大ヒット商品となり、それから「さつまいも=十三里」となったようです。

道の駅北浦街道豊北ではこの時期にピッタリなサツマイモを販売しております。ぜひお家で焼き芋などで 召し上がってみてはいかがでしょうか。

興味のある方はぜひお手に取り下さい。