皆様こんにちは、平田1号です。
角島灯台の水仙も見ごろが終わり、とはいえ桜はまだ咲かないこの頃。
道の駅ほうほくに咲いていたものもすっかり終わりを迎えたとおもいきや、
目立たない場所でまだまだ元気に咲いている水仙がありました!
ひっそりと古墳公園へ向かう斜面の陰に隠れるように咲いていますが、
どうしてここだけまだ咲いてるんでしょうね? 種類が違うのでしょうか?
お隣の豊浦町にありますリフレッシュパークでは、
菜の花が見ごろを迎えているそうですので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
さて、今年もこの商品出荷の時期がやってまいりました。
豊北町の晩柑
今年は全体的に柑橘類が不作という話を聞いていましたので
甘夏や八朔、不知火などが並ぶ中、
なかなか店頭に出ない晩柑を待ちわびておりました。
さっそく食べてみましたが、
しっかりとした歯ごたえに、ほどよい酸味をかねそなえた
待ちわびた味が口の中に広がり、大満足でした!
毎年オススメしておりますが、
やっぱり大好きなので今年もオススメさせていただきました!