道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2019.04.11

GWは下関も博多も広島もお祭りマンボ!!

おはようございます。橋本です

昨日、一昨日とお天気も悪く、信越・関東・東北では4月なのに雪が降って真冬に戻ったようなお天気だったようですね。豊北町も少し肌寒く、雪は降りませんでしたが、雨、風が強く、花散らしのお天気になりました。せっかく綺麗に満開になっていた桜も数日のお天気で散り、新芽の若葉が目立つようになりました。もう少し桜を楽しみたかったです

さて、4月に入り既に11日。月末には過去最長の大型連休がやってきます。

今年はなんと10連休!!!!!!!!!

その大型連休10日間の中で一番熱いのは!なんと言っても5月2日(木)~5日(日)!

5月2日~5日の間で山口県(下関市)、福岡県(博多)、広島県(広島市)では毎年大きなイベントが開催されています。

まずは地元、山口県下関市では5月2日~4日にかけて

『第34回しものせき海峡まつり』

が開催されます。

『しものせき海峡まつり』は関門海峡を舞台に繰り広げられた史実も基にした、歴史情緒豊かなお祭りで、豪華多彩なイベントが関門海峡沿いの各地で繰り広げられます。

平安時代から鎌倉時代へ変わる激動の時代にあった平氏と源氏の戦いや江戸時代初期の剣術家、兵法家で知られる宮本武蔵と佐々木小次郎との巌流島での決闘等々、下関市では歴史に所縁ある場所が多くあるんですよ

日程は!!

5月2日(木)御陵前祭から始まり、平家一門追悼祭、安徳帝正装参拝

5月3日(金)には先帝祭!

「上﨟(じょうろう)道中」や「上﨟参拝」(会場:赤間神宮)

源平まつりの源平船合戦(会場パレード)・源平武者行列が行われます。

5月4日(土)は巌流島フェスティバルなど。

そして、関門海峡を渡った先!福岡県福岡市博多区では!

5月3日(金)・4日(土)

『第58回博多どんたく港まつりが開催されます!

そして、広島県広島市では!

5月3日(金)~5日(日)

『フラワーフェスティバル』が開催されます。

 

下関、博多、広島と大きなお祭りがあるので関門トンネルや下関I.C等での渋滞もあるかと思いますので、どうぞ時間に、心にゆとりを持ってお出かけくださいませ