おはようございます。橋本です
大型連休も残すところ明日で終わりですね~長く感じた方も、短く感じた方も様々でしょう
豊北町は道の駅ほうほくを始め連日たくさんの観光客でに賑わいを見せています
特に豊北町の観光スポット『角島大橋』は朝から晩まで渋滞が発生している程!!!
昨日、10時過ぎ頃に角島大橋まで行ってきました。
すでに渋滞が発生しつつあってビックリ( ゚Д゚)!?
今日の朝はまだそこまでではないようですが、皆様、心にも時間にもスピードにもガソリンにも余裕をもって観光をお楽しみくださいませ今日の様子(同じ時間で道の駅ほうほく展望テラスより)
さて、旅行に行くと必ずご近所さんや職場にと何らかのお土産を購入されるかと思います。
下関市といえば『ふぐ』が有名なので、ふぐ関係のお土産や山口県の特産、夏みかん(豆知識:夏みかんは山口県の特産でもあり、1963年山口国体が開催された際ガードレールを山口県特産のナツミカンの色に塗り替えたんですよ~)に関係したお土産。そして、豊北町は海産物が豊富なので、ウニの瓶詰や剣先イカの一夜干し、豊北町で採れたワカメや青のり、アカモクなど道の駅ほうほくには様々ございます。
どれもこれもお土産にオススメです
この他にも知る人ぞ知る山口の銘菓と言えば!!!!!!!
『外郎(ういろう)』
外郎と言えば名古屋が有名ですが、山口の外郎は名古屋の外郎とはまったく原材料も違えば食感も違います。名古屋の外郎(ういろう)は、うるち米からできる米粉を原料として、もっちりとした食感で、山口の外郎(ういろう)は、わらび粉を原料として、ぷるっと柔らかい品のいい食感で上品な味わいになってます。
近年、テレビなどでも取り上げられて食べられた芸能人の方もプルップルな食感と上品な味が美味しいと言われています。
そして、もう一つの銘菓はコチラ!
『月でひろった卵』
月でひろった卵はふんわりしっとりしたスポンジ生地に中にとろけるクリーム、クリームの中には国産の和栗がアクセントになっていて、まろやかでやさしい味に仕上がっています。
月でひろった卵は1986年に販売開始された後、全日空機内食として採用された一品です。
スタンダードのカスタードクリームと抹茶クリームに加え、今回、令和への改元記念商品として、王道のカスタードクリームの中にイチゴ味のカスタードクリームが入った紅白Wクリーム入りも販売開始されています
ぜひお土産にお買い求め下さいませ~