こんにちは 中野です
豊北町内では 比較的早く色づき始める 妙久寺さん(豊北町田耕)の 紅葉が見頃を迎えています

Processed with MOLDIV
通勤時に必ず利用する国道435号線沿いにありますので、 毎年楽しみにしているんです(^^) もうしばらくすると、 JR特牛駅前の大きなイチョウの木が鮮やかになる頃ですから、またブログやFacebookでお知らせしますね
本日 鮮魚コーナーには、 岩手県山田町から殻付き牡蠣とホタテが今シーズン☆初入荷しております !!!
岩手県山田町の「かき・ほたてきち」さんご協力のもと、 東日本大震災を経て ようやく再開された貴重な牡蠣とホタテを、数年前から 毎年定期的に販売させていただいているものです
仕入状況にもよりますが、今期も 土日限定で 鮮魚コーナーにてお買い求めいただけるよう努めてまいります。
ぜひ 本州最西端の道の駅・北浦街道豊北で、本州最東端の地・岩手県沿岸の旬の牡蠣とホタテをお買い求めくださいませ
さて、 先月より何度かご来店くださった方は ひょっとしたらお気づきになられたかもしれませんが・・・、
私どもの道の駅も 年々海外からのお客様が増えてきたことをふまえ、 10月中旬頃から このような多言語表記のご案内を掲示しております

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV
まずは第一弾として、 ご質問の多い「売店等でのお支払い」や「レストランでのご注文の流れ」を 米国語・韓国語・中国語 で ご説明する内容で作成しました。
今後も 海外からお越しのお客様が 少しでも快適に道の駅をご利用いただけるように、少しずつではありますが、このようなご案内板を増やしていく予定です そして、 私達スタッフも言葉の壁を超えるハートフルな接客に取り組んでまいります !!