こんにちは 中野です
未明の強烈な風の音で何度も目が覚めて、とても眠りの浅い朝を迎えました・・・
今日は 日本海に発生した低気圧が猛烈に発達する影響で、全国的に非常に強い風が吹き荒れる一日となるそうです。 豊北町にある「角島大橋」も 午前9時30分現在で すでに「歩行者・二輪車」が通行止めとなっております
どうぞ皆さま、お出かけの際には、駐車場でのお車のドアの開閉などに十分お気をつけくださいね。
なお、 強風時の角島大橋における通行規制は、下記の風速が規制基準となっています。
10分間の平均風速 / 規制内容
20m/s 以上 歩行者・二輪車通行止め(自動車徐行)
30m/s 以上 全面通行止め
さて、2020年を迎えて早一週間が経ちましたが、皆さまは ゆっくりとお正月を過ごされましたか? 年末年始はお仕事だったという方も ここ数日で遅めのお正月休みを取られたことと思います
私も ゆっくりと1月6日に 初詣へ行ってきました。毎年 三が日にはお参りできませんが、ポジティブにとらえれば、どこの神社も 少し日にちが経ったこの頃にお参りすれば ほど良い人出で、ゆっくりと参拝できて おススメです(笑)
初詣の帰り道、 山口市鋳銭司付近を通りかかりまして、 昭和世代の方には きっと懐かしいこんな自動販売機を見かけました
珍百景的な番組で 今でもよく取材があるそうです。
私も昭和生まれなんですが、後半世代なので こういう自動販売機は見た記憶がありません。
めったに見られないので試しに買ってみようかどうしようか迷っていたら、すぐ隣りで「肉うどん」を召し上がっていた年配のご夫婦から「(心配なら)私のを少し味見してみるかね(笑)?」と声をかけられました
それはさすがに と いう展開になり、 300円(安い!)を投入 。
投入して 5秒後には 「ドタン!」という音とともに 肉うどんが 落ちてきました
おいしい! くせになりそう!