こんにちは 中野です
一昨日、ローカルニュースで 萩の河津桜が咲き始めたと聞いたので、早速見に行ってきたのですが・・・、早過ぎました
それで、せっかく 萩まで来たからには、と 燃えてくるものがありまして、 笠山の椿群生林までさらに足をのばしたのですが・・・、ナント、早過ぎました
それで、さらにフツフツとこみ上げてくるものがありまして、 向かった先は、 萩ガラス工房。椿群生林から車で3分くらいの場所です。
友人と2人で突然 門を叩いたにもかかわらず(笑)、快く ガラスアクセサリー作りの体験を受付してくださいました
結論から申しますと、ものすごーーーく楽しかったです !!!
終始、先生の手の動きに 自分の手を “ 添えていた ” だけだったかもしれませんが、 やっぱり 世界にひとつしかないオリジナルを旅先で作ることが出来るって、楽しいですね
先生と 息が合うかどうかが 重要なポイントになりますので、話のタネにぜひ 皆さまも機会があれば 立ち寄ってみてください
さて 来る「2月9日は ふくの日 」に ちなんで、
道の駅豊北 では、 今週末 2月8日と9日の2日間、 鮮魚コーナーを中心に「 ふく(河豚)」の 催しをいくつかご用意しております
8時30分より いずれも数量限定で
・唐戸市場直送 「 とらふくみがき 」 3,200円(通常3,800円)
・北浦産 「 とらふく刺身 」 900円(通常1,080円)
10時より 数量限定で
・ふくにぎり寿司 4貫入 400円
10時より 先着30名様限り
・小ふく詰め放題 おひとり様 500円
※ 9時30分から参加整理券を配布いたします。
メインイベントは やはり ・・・ !!!
ふくとの真剣勝負 小ふく詰め放題
戦い !? が始まると、 その緊張感から 一気に空気が張り詰めることでも有名な 道の駅豊北 の ふくの詰め放題。 見事に 話し声がなくなって、 ほうほく夢市場のその場所だけがシィーーーーーン と静まりかえります 9時30分から配布する参加整理券を求めて、 え、 こんな時間から !? と びっくりするくらい早く並ばれるお客様もいらっしゃるんですよ
道の駅北浦街道豊北の ふく☆2DAYS 、 ぜひ お越しください !!!