道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2021.06.04

ヒゲまで美味しい !? ほうほく野菜が入荷しました ♪

こんにちは 中野です

 

つい先日の定休日、巣ごもりが長くなって退屈がる母を連れて、俵山温泉のさらに奥にあるバラ園へ行ってきました🌹

期間限定公開のバラ園 里山ローズ (本日が最終日)

Processed with MOLDIV

新聞やローカルニュースなどで紹介されていましたので、気になっていた方もいらしゃるのではないでしょうか?

 

山口市在住のご夫婦が実家のある俵山の荒れた畑や林を長年かけて整備されてつくられたバラ園です。その広さは2500㎡! たっぷり歩きました笑!

Processed with MOLDIV

コロナ対策もされていて、バラもまさに見頃でしたので、花が大好きな母も大喜び ♪ イイ気分転換にもなったようです

 

 

*******

さて、皆さま。

先日、ほうほく夢市場に、

 “ やけに色気のある ” 野菜 が 初入荷 しました

 

これ、何だと思います?

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

私、写真撮りながら、つい「〇ィモテ~♪」なんて口ずさんでしまいました笑(また歳がバレますが・・・)

 

 

四つ葉農園さん(豊北町)の 「 ヤ ン グ コ ー ン 」

生ヤングですよ!

Processed with MOLDIV

ヤングコーンって、水煮になってる缶詰とかパックでしか手に入らないもんだと思ってました

道の駅のような産直市場は各地にいろいろとありますが、生のヤングコーンってなかなか見かけないですよね?

 

 

これは貴重なことだ、と思いまして、外皮を丁重にはがしてみると、

写真のように「ヒゲ」が・・・ 

あまりにも「ヒゲ」が艶やかで美しくて、驚きました

調べてみると、この「ヒゲ」も残すことなく調理できるとのこと ♪

私は、「ヒゲ」を茹でて、塩とブラックペッパー、オリーブオイルで和えてみました。シャクシャクッとした食感でおいしかったです!レシピサイトを見ると、お味噌汁に入れて食べる方もいました驚

 

 

さて、主役の「ヤングコーン」のほうの行方ですが笑、

こちらも さっと茹でて、ナムル に変身 させてみましたよ!

Processed with MOLDIV

 

今回ご紹介した「 四つ葉農園さん の 生・ヤングコーン 」は、不定期(短期間)の入荷で、数も限られております。  

“ 見かけたらラッキー! ”というくらいの、どうかやさしいお心持ちでご来店いただけますと幸いでございます笑!

 

※道の駅以外では、同じ豊北町内の「産直マルシェ あやさい」さん(JR滝部駅すぐ近く)でも販売されている日があるようです🌽

「産直マルシェ あやさい」さんのInstagram は コチラ ↓↓↓       https://www.instagram.com/ayasai_shimonoseki/?utm_medium=copy_link