皆様こんにちは、白石です。
毎月11日はめんの日です。
1年を通じてめん類への関心を持ってもらうおうと、細く長いめんのイメージと、11を「いい」と読む語呂合わせから、毎月11日を記念日としたのは全国製麺協同組合連合会。また、数字の1が4つ並ぶ11月11日はその中のシンボル的な記念日となっています。
ということで、今回は「めん」を紹介したいと思います。
手延素麵菊川の糸です。
コシが強く、のどごしが良い素麵となっております。
因みに素麺の美味しいゆで方は
①沸騰した鍋にほぐしながらいれます。
②ふきあがったらざるにとります。
③水をはったボウルに入れ洗います。
④また、ざるにとります。
⑤この処理を2回繰り返し、よく冷まします。
となっています。
また、素麵の他にも手延うどんや手延菊麺、手延ヤーコン麺なども
ございます。
興味のある方はぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。