道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2021.09.26

お客様の○○も、狙われています!

こんにちは 中野です

 

今朝、気持ち良く早起きができたので、角島大橋まで “ 朝写んぽ ” に行ってきました📷 7時半過ぎに到着しましたが、バイカーの方が多くてビックリ!交通量が少ない早朝、角島大橋を爽快に走行する姿、カッコイイですね🏍

Processed with MOLDIV

角島大橋の入り口にある海士ヶ瀬公園には、7月から10月にかけて「酔芙蓉」が咲いています ♪  夕方には花が閉じてしまうので、仕事終わりに見に行っても間に合わないんですよね。

 

Processed with MOLDIV

背丈が高く、大橋の入り口では 2mくらいまで生い茂っています笑   ある程度背の高い方でなければ、橋の全身ショットと合わせて撮影するのはむずかしいかもしれませんね💦

私が今朝、たまたま撮った花は白色でしたが、日中 気温がある程度上昇すれば、ピンク色に変わるんだそうです 

 

*******

さて、皆さまは、 道の駅北浦街道豊北の「展望テラス」をご利用いただいたことがありますでしょうか?

お天気の良い日は、たくさんのお客様が ここからの景色をゆっくりとご覧になっています  情報コーナーへお声かけいただければ、 ハイ!よろこんで!写真撮影のお手伝いにも参上しております!

店内で購入された にぎり寿司や焼きたてパン、コーヒーなどをお召し上がりになるお客様も結構いらっしゃって、 私は いつも「わぁ、気持ち良さそうだな✨」と眺めつつ、 若干ほど、「だ、だいじょうぶかな💦」という心境にも・・・

 

道の駅北浦街道豊北は、眼下に和久漁港があり、とにかくトンビが多いんです 

彼らは 港に打ちあがった魚を狙うばかりか、道の駅の展望テラスや駐車場などの様子も 常に上空から目を光らせている かしこい鳥。

 

展望テラスの入り口には、道の駅オープン当初から このような注意書きを貼っております

Processed with MOLDIV

トンビは、遠目で見ると、そんなに大きく感じないかもしれませんが、 羽を広げ、スピードに乗って向かって来る姿は 本当に恐怖です💦

 

“ ヒュルルル~  ヒュルルル~ ” という鳴き声が聞こえ、その時、手に食べる物を持っていたら、すぐに安全な場所へ移動してくださいね!彼らはいつも、道の駅の上空で旋回中です

created by dji camera

 

で、

 

私、

 

つい昨日のこと、

 

お昼ごはんのパンを

 

トンビに かっさらわれました

 

一日経ってもトンビが憎くてたまりません笑💦

お客様には 本当に!本当に!気をつけていただきたいと願いながら、本日はこれで失礼いたします