こんにちは 中野です
すっかり寒くなりましたもので、先日、シチューを作りました まだ10月なのに・・・ と 少し違和感もありながら笑、 からだが温まってとても美味しかったです
ほうほく夢市場には、シチューに欠かせないブロッコリーも入荷し始めましたので、 寒い日の晩ごはんにいかがでしょうか?
*******
さて、 つい先日、実に20年ぶりくらいに、懐かしくてとても思い出深い、とある “ お好み焼き屋さん ” に行きました
下関市役所本庁の近くにあるお店なんですが、当時 近くに勤めていた時、お昼休みに、ダッシュで行って・ダッシュで食べて・ダッシュで仕事に戻った!そうまでしても食べたかったお好み焼き屋さんでした笑
たしか当時よく食べた、ネギスペシャル
恥ずかしくてお声かけできませんでしたが、店長さんの顔も憶えていました! お元気そうでうれしかったです これを機に、しばらく足が遠のいている 下関市内の思い出のお店を巡ってみるのも楽しそうだな・・・と、考えているところです笑 ♪
こちらのお好み焼き屋さん、ネギスペシャルのほかにも ユニークなメニューがたくさん揃っていますので、気になる方は、ナカノへお声かけくださいね
*******
朝イチで、鮮魚コーナーの生簀の様子を見に行くと、中央でヒラメが円陣を組んでいました笑

Processed with MOLDIV
どの方がキャプテンなんでしょうか笑
それにしても、 ヒラメの表情は 憎めないイイ顔してますよね~ ♪ いつも、生簀の中では「 ジッ・・・ 」っとしてほとんど動かないので、 写真も撮りやすくて助かっています ↓ ↓ ↓

Processed with MOLDIV
言わずと知れた、こちらがヒラメのお顔。 愛くるしい。
ところで、今日は、ヒラメの他にも、鮮魚コーナー常連のアノお魚や 逆に普段あまり入荷することがないお魚まで売場に並んでいましたので、 「おさかな顔面検定」(非公認)を行いたいと思います!
まずは、コチラ

Processed with MOLDIV
年末年始やお盆のご予約で一番人気のアノお魚です!
答え : ヒラマサ
私にとって、お刺身といえば ナンバーワンの味です!
次は、コチラ

Processed with MOLDIV
高級魚としても有名です。 今日は下関産です。
答え:赤ムツ(ノドグロ)
ん~~~ 悩みますが、煮つけがおススメです!いや、塩焼きも!
そして、コチラ

Processed with MOLDIV
まるで金の糸をまとったように、キラキラ ♪ 今日は北浦産です。
答え : イトヨリ
先日、ムニエルのようにして食べましたが、やわらかくて上品な白身でした!
最後は、コチラ

Processed with MOLDIV
真鯛よりも小ぶりで、目から口先にかけての黄色が特徴。 北浦産です。
答え: レンコダイ
サイズ的にも、お祝いの席では 姿料理に出来ておススメです!
後半の2つは、少しむずかしかったかもしれませんね。お子さまとご来店される際には、 ぜひ!非公認ですが、おさかな顔面検定 やってみてください笑!