東北から殻付きホタテ入荷!
こんにちは。橋本です。
今日は寒さが和らぐとのことですが、寒いものは寒い!特に朝は中々布団から出られない季節になりました。各地で雪によるスリップ事故など話題になっています。この辺りはあまり雪が降らない地域ですが、どうぞ雪が降る地域の方は徒歩の方も車を運転される方も凍結している道にはお気を付けくださいませ。
さて、今日は岩手県からの今年の初物!が入荷しました!!!
殻付き『ホタテ』!!!
「んんん?殻付き牡蠣は?」と思われた方もいらっしゃるかとは思いますが、とても残念なお知らせです。どうやら今年は牡蠣もホタテはどうも地域によって不漁になっているそうで、入荷日程は不明だそうです。牡蠣は特に何時入荷できるかも不明です。
特に毎年、殻付きの牡蠣とホタテは、「岩手県下閉伊郡山田町」というところから 直送していただいていましたが、今年の夏の猛暑で海水温が上がり、稚貝がほぼ全滅してしまい出荷ができない状況だそうです。
今回は宮古市の業者様からなんとかホタテのみ入荷できたそうです。
毎年楽しみにしてくださっているお客様もいらっしゃり、お問い合わせもありましたが、入荷の目途が立たない状況です。どうぞご理解のほどお願いいたします。
入荷不明ですが、道の駅豊北では、毎朝Facebookにてその日の入荷状況をお知らせしています。もし牡蠣・ホタテが入荷すれば入荷状況の中に掲載しますので、どうぞチェックしてくださいませ。