道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2025.06.01

ええ羊羹とトク牛乳

みなさま、こんにちは白石です。

本日から6月ですね。

一般的には今日から衣替えです。心機一転頑張っていきたいと思います。

えいようかんの日です。

三重県津市に本社を置き、あずき製品、アイス、和菓子など、さまざまな食品を製造販売する井村屋グループ株式会社が制定しました。同社の「えいようかん」は備蓄保存用に最適な賞味期間が5年間と長い羊羹で、手軽にカロリー補給ができます。万一の災害に備えて「えいようかん」のような備蓄食品の定期点検を行うとともに、消費した分を補充するローリングストックに対する意識を高めてもらうことが目的です。日付は「防災の日」の9月1日をはじめとして、年4回(3月1日・6月1日・9月1日・12月1日)の「防災用品点検の日」に合わせたもの。

ということで、今回は羊羹を紹介したいと思います。

青海苔羊羹です。

粟野川の自然の恵み「青海苔」の風味を最大限に生かし練り込んでいます。

優しい香りと、あっさりとした上品な甘さで慕われています。

塩羊羹もあります。

海水からすべて手作業で作られる「百姓庵」さんの塩を使い、北海道産小豆の風味を引き立てています。

甘みの中にほんのりと効いた塩味が、まろやかさや素材の奥深さを生み出しています。

興味のある方はいかがでしょうか。

また、本日は牛乳の日でもあります。

牛乳への関心を高めて消費の拡大を図り、人々の健康の増進と食生活の向上を目的に、酪農乳業関係者で構成された一般社団法人Jミルクが制定しました。日付は2001年に国連食糧農業機構(FAO)が、牛乳への関心とともに酪農・乳業の仕事を多くの人に知ってもらおうと6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」と提唱したことからです。また、一般社団法人Jミルクでは6月を「牛乳月間」としています。

濃くておいしいトク牛乳です。

パン工房「メゾン ド ラ メール」ではパンに合う牛乳などを販売しております。

ぜひ、パンと一緒に牛乳もいかがでしょうか。