みなさんこんにちは、平田です。
3月に入り暖かいな~と感じる日も増えてきましたね。
そのおかげか平日、週末共にお客様の来店数も増えており、
本日も店内は大変賑わっております。
さて、まもなく3周年を迎える道の駅ほうほくですが、
先日よりこんな活動を始めました。
その名も「道の駅ほうほく バドミントン部」
日頃の運動不足を解消しようということで立ち上がったこの集まりですが
なぜ種目がバドミントンになったのかはよくわかりません。
しかし自分は球技が好きでバドミントンも過去に経験があったので
参加することに。
そして約1週間前の月曜日第一回目の活動を行いました。
その時のメンバーがこちら▼
過去にブログで紹介した人もいますね、わかりますか?
経験者、未経験者が半々くらいのこのメンバーで
ひたすら2時間乱打をしました。
始めは続かなかったラリーも次第にリズムが良くなっていき
とても楽しかったのですが、
それまで一切運動をしなかった人間がいきなりそんなことをするとどうなるか
結果
見事に全身が筋肉痛となりました。
これでもかというくらい体中の筋肉という筋肉が、少しでも動こうものなら
たちまち悲鳴を上げついでに自分も唸りを上げるという、
惨状といってもおかしくない有様でした。
満身創痍と言っても全然過言ではない、そんな状態を約三日経て
ようやく椅子に座るときに声を出さずに座ることができました。
とまあかなりつらかったのはたしかですが、それでも楽しかったので
これからも続けていきたいと思います。
活動の記録をたまにこのブログでもご紹介しようと思ってますので
お楽しみに
皆さんも運動してみませんか?