こんにちは 中野です
今日は センター試験2日目、山口県内は 初日と同じくらいとても冷え込んでいます 全国的に 今年も センター試験は 荒天の2日間のようですね
私には、受験シーズンに突入すると 必ず思い出す事件があります。 当時、山口市の試験会場の近くに前泊した時に、 会場に着いて、持参するようにいわれていた「上履きを忘れた」ことに気がついたんです。タクシーの中で。
私が半泣きになっていたところ、 タクシーの運転手さんが「コレ あげるから 頑張っておいで!」と 車内にあった男性用の履物をくださったんですね。気が動転していて、その方のお名前もタクシー会社も聞けなかった、そのことが 今でも心残りで・・・。このブログをどこかで読んでくださっていたらうれしいんですが
さて☆ 昨日に続いて今日も頑張っている受験生の皆さんにもぜひ食べて温まって欲しい! さきほどから、 道の駅ほうほく出荷者協議会 特製の “ 〇〇鍋 ” の い~い匂いが ただよってきてます
11時から 先着100名様に振舞います !!! !!!
豊北町産の野菜がたっぷり入った 栄養満点の しし鍋
只今、出荷協-女性会員の皆さんによる 最終調整☆段階に入りました。
今日は 時折 冷たい雨も降るあいにくのお天気ですので、なおのこと この特製しし汁で 冷えた身体を温めていただきたいと思います
下関市のどこかで捕獲された イノシシの皆さん、 今年もありがたく・美味しくいただきます