おはようございます。橋本です
今年は暖冬だった所為か早々と近所のサクランボの桜が満開になっていました。
道の駅でも春の訪れを告げる色とりどりの花が店頭に並んでいます
その中に桜の花木もありますが、コチラは売り切れ御免!のとても人気のある商品です
そして、先日のブログで紹介されていましたが、豊北町の春の風物詩「ワカメ干し」。和久地区以外でも島戸、阿川、角島、粟野でもワカメ干しがされており、すでに数日早く作業をしていた出荷者さんの新物ワカメが店頭に並んでいます
この時期に出る新物の干しワカメは、熱々ご飯や味噌汁、吸い物に入れると、綺麗な深緑色へと色を変化させるんですよ~
コチラのワカメ、出荷された出荷者さんにお聞きすると、塩分控え目だそうです。
天日干しにしたワカメは凝縮された旨味もあり、塩分も程よくあり、熱々の白米でどうぞお召し上がりくださいませ
そして、コチラも暫くぶりに登場!!
中嶋商店海産部さんの『きざみわかめ』!!!!!
コチラもどうぞお買い求め下さいませ