こんにちは 中野です
先日ブログで ジューンベリー を紹介したら 意外と反響があってですね、実物を持って来て食べてみてもらおう! と 思っていたところ、 ブログに載せてわずか2日後、木に残っていた実は 見事に全部 ヒヨドリに食べられてしまいました まったく、油断も隙もないとはこのこと
昨日の仕事帰りの話なんですが、
国道から市道に入ると、 途端に 大きなカエルが次から次に車の前に飛び出てきて大変でした 轢いたらかわいそうなので、私も次から次にカエル達をよけて、よけて、、、 家にたどり着くころには 疲労感でいっぱいでした(笑)
この絵は 約1年前に私が描いてこのブログに載せたものですが、 昨年もこの時期にカエルに襲われていたようです ウシガエルかな?
さて、3月・4月頃には どこに行っても完売状態だった マスク が、 最近は 欲しい時にいろいろなお店で買えるようになってきましたね
ほうほく夢市場でも 春先は 布マスクが即完となる状況が続きましたが、この頃は いろいろなデザインのものが 常時そろって販売できるようになりました!
そんな中、 今日 売場で見かけて気になったのがコチラ
その名も オ ト コ マ エ マ ス ク
綿100%の浴衣地を2枚重ねにして仕上げた 夏向けの大きめサイズです。すごく涼しげで 生地にもしっかりとしたハリ感があって、洗濯にも強そう
500円玉を置いて撮ってみました。
かなり大きなサイズですので、女性の方なら 日焼け防止用としてもお使いいただけると思いますよ!(ノーメイクの日にちょっとだけお買物に行きたい時にも使えますよね)
ご家族連れのお客様が来店される際に、 2~3歳くらいの小さなお子さんが ものすごくちっちゃなマスクを してくださっている時があります ・・・ かわいいんです!!!
ほうほく夢市場には、少量ではありますが、 2歳~4歳児用の極小サイズのマスクも販売しております
オトコマエマスク も キッズマスク も 、 その他 ほうほく夢市場で販売している布マスクは、全て 道の駅の出荷者協議会(工芸部会)の皆さんの手づくりの品です ♪ 現在は、サイズもデザインも 比較的たくさんそろっておりますので、ぜひ 実物をご覧になってみてくださいね