道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2020.11.19

下関のおいしい歴史

みなさま、こんにちは白石です。

今回は土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアムで行われている企画展について紹介したい

と思います。

今回は食の人類学Ⅰー シュガーロード長州路 ーです。

期間は2021年2月28日(日)までです。

休館日は月曜日(祝日の場合は翌平日)12月29日~1月3日です。

開館時間は午前9時から午後5時までです。

観覧料は一般200(160)円 大学生等100(80)円

下関市と北九州市在住の65歳以上100円()は20名以上の団体料金です。

内容は下関市のお菓子についてです。

下関市の菓子舗には創業100年を超える老舗がいくつも存在します。店頭にならぶ多数

のお菓子は、創業者の想いと伝統の味や製造法を継承しながら、歴史の歩みにそった

新たな商品を世に送り出そうという店主の熱い想いを伝えています。そのお菓子に

は、下関の豊かな自然と風土、多彩で刺激に満ちた歴史や伝統を織り込んだ名前がつ

けられています。

お菓子の名前の由来を知れば、あなたも歴史の語り部になることができます。

(館内では、試食・販売はおこなっていません。)

お問い合わせは 土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム(下関市豊北町神田上891-8)

電話:083-788-1841 FAX:083-788-1843 まで。

興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか。