みなさま、こんにちは白石です。
今日が11月最終日です。
今年も残りわずかです。頑張りましょう。
さて、本日11月30日はきりたんぽみそ鍋の日です。
秋田県秋田市の秋田県味噌醤油工業協同組合に事務局を置く「きりたんぽみそ鍋協議会」が制定しました。鍋が美味しくなる秋から冬の季節に、秋田名物のきりたんぽを秋田みそで味付けした鍋に入れる「きりたんぽみそ鍋」を多くの人に知ってもらい食べてもらうのが目的です。日付は「11」が囲炉裏で焼かれている「たんぽ」が並んでる様子を表し、「30」は「三十」で「みそ」と読む語呂合わせからです。ちなみに「きりたんぽみそ鍋」の定義は、1)秋田みそを使用していること。2)秋田県産豚肉を使用していること。3)秋田県産野菜を中心に使用していること。4)秋田県産きのこを中心に使用していることとなっています。
ということで、今回は鍋つながりで鍋に関する商品を紹介したいと思います。
まずは、白菜です。
クタクタになるまで煮込まれた白菜が好きという方やシャキシャキした白菜が好きという方などがいますが、やはり白菜は鍋には欠かせないと思います。
ねぎです。
鍋に入れて甘味が増した「ねぎ」が好きという方やあのトロッとした食感が好きな人も多いと思います。
大根です。
大根は、皮をむいてそのまま入れても美味しく、すり大根を作ってみぞれ鍋にも出来ます。
また、道の駅北浦街道豊北では味噌や豆乳なども販売しております。
一味違う味噌鍋や豆乳鍋など作ってみてはいかがでしょうか。
興味のある方はぜひご覧くださいませ。