道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~17:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~16:30

レストラン・・・・・・・10:00~17:00(オーダーストップ 16:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2021.02.21

やがて来る花粉

皆さまこんにちは。政村です。

 今朝も晴れて暖かく、穏やかな陽気です。ですが花粉症の方は今後辛い日が続くようで。私は花粉症ではありませんが、「いつか必ず訪れる」と毎年何人かに凄まれているので、きっといつかはそうなるのでしょう。窓ガラスを拭いたときのあの鮮やかな黄色を見ると確かにそんな気がしてきます。

 今日は日曜日ですが、窓ガラスと言えば休日の洗車もですね。私はほとんどしないほうで、色も汚れが目立たないシルバーを選びがちです。一方で最近は、コーティングにより洗車が好きにできないと嘆く方もおられるようで。私の父ですが。

さて、本日は鮮やかな緑の葉物が多く並んでおります。

 

 特に勢いのあったセロリ。量もなかなか。ガンボなんかのアメリカ料理には不可欠ですね。玉ねぎ、ピーマンと合わせて “The Holy Trinity”(聖なる三位一体)と呼ばれたり。一緒に炒めると大変良い匂いがします。

 私はお粥に入れてセロリ雑炊にするのが好きです。意外にマイルドな感じです。セロリが大丈夫な方は是非。

 またいつも通り、地元産のネギ類や白菜、キャベツなども沢山揃えております。是非ご覧ください。

 

 鮮魚コーナーではこちら。

復興支援・岩手県産殻つきカキと活ホタテです。

どれもとても立派です。普段のサザエとアワビも大変豪華な眺めですが、今回のカキ、ホタテが横に並ぶとさらに派手な様子です。限定20Pですのでお早めに。