道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2021.04.12

海ぞーめん&もずく

こんにちは、橋本です

今日の昼から明日の午前中までは雨ということですが、風も強いので、車のドアの開閉は十分にお気を付けください

さて、今日紹介するのは、数日前から少しずつ鮮魚コーナーに並びはじめたこちらの食材。

特牛産  海ソーメン

海ソーメンはぬるぬるとして独特の食感でほんのり甘みがあります。

鮮度のいいものは生でそのまま水洗いして、ポン酢や柑橘しょうゆなどで食べたり、軽くゆでて酢のものにして食べても美味しいです。後、お好みで生姜を刻んだものを入れるとアクセントになっていいかと思います。その他にもみそ汁、吸いものに入れても美味しいです。

そしてもう一つ紹介する商品は『もずく』

もずくは噛むとワカメのような歯ざわりがありますが、表面がぬるねるとして強い粘りが特徴の触感です。
このぬるぬるの部分に体に良い成分である「フコイダン」、「アルギン酸」が多く含まれています。
また、ミネラルやビタミンも豊富に含まれています。

日本で消費されているもずくの95%以上が沖縄産もずくで、約9割が養殖ものだそうです。テレビで見た事ある人もいらっしゃるかもしれませんが、養殖もずくの収穫はダイバーが海の中に潜り、掃除機みたいに吸い取って収穫するようですよ。

『絹もずく』は山口県産の天然もので、レストランのお味噌汁の具にもなっています。

そして今回、もずくの新商品が出ました

井上商店さんの『味付もずく』各種です

「真ふぐ」や「焼きサバ」「カニ」に「生姜」を使用したそのままお皿盛って食卓に出せる商品です。

それぞれが味のアクセントになっている一品です。お立ち寄りの際はぜひお買い求め下さいませ。