道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2021.05.13

マルカ醤油で和スイーツ、うま!

こんにちは 中野です

 

母の日の数日前の話ですが、 

当店で購入された鉢植えのものと思われる「カーネーション」の小さな蕾がひとつ、交流広場に転がっていました かわいそうに、なにかの拍子で鉢から落ちてしまったのでしょう。。。

拾った時には 元気がなかったんですが、あれから数日ほど小さなお皿に水を入れて差していたら、 まぁ! キレイに咲きました 

Processed with MOLDIV

健気ですねぇ ・・・見習わなければ( ´艸`) 

 

 

*******

このところ、いろいろなニュースを見聞きするたび、以前よりもより一層、感染予防に徹しなければ、、、と強く思うように。 “ ステイ・ホームをいかに過ごすか ” などと考える時間が増えました

私は ご存知のとおり !? 「食」への関心が強いので、遠出ができない今、 InstagramなどSNSにあがっているレシピを保存しまくって笑、もう、こうなったら いろいろ自分で作っています

先日、チャレンジしてみたのが こちら ↓↓↓

Processed with MOLDIV

形が少々不揃いなのはご容赦ください💦

みたらし団子です。

 

「な~んだ、たいしたことないじゃん!」って思われたでしょう?

 

   タレにこだわりがあるんです。

 

今回、「 豊 北 町 と い え ば 加 藤 の 醤 油 」でおなじみのマ ル カ 醤 油 を使って、だんごのタレを作ってみました

Processed with MOLDIV

道の駅から車で3分ほどの、豊北町矢玉にある加藤味噌醤油醸造場さんは、なんと創業明治4年という長い歴史のあるお店。おそらく、豊北町内のかなりの数のご家庭にマルカ醤油は常備されているのではないでしょうか? 

上の写真は、当店で販売しているマルカ醤油シリーズの一部です。 左から「濃口醤油(松)」「さしみ醤油」「さしみ醤油(卓上)」

※濃口醤油の「松」は、 わが家でも定番です!

※「さしみ醤油」は、豊北町を離れたお子さまなど遠方のご家族に地方発送される方をよくお見かけします

※卓上のさしみ醤油は、レストラン「わくわく亭」の各テーブルに常備しています!

 

今朝、売店の従業員さんに話を聞くと、お刺身・煮物・お吸い物 ・・・全て違う種類のマルカ醤油をそろえて使っているんだとか    

マルカの醤油は、 すこし甘口なのが特徴と言われています。

遠方からの団体のお客様が昼食をとられる際、そのことをお伝えすると、いつも口にされている醤油の味を思い出しながら、マルカの醤油と味比べされる方もけっこういらっしゃいます笑。新型コロナが終息したら、 またぜひ 多くのお客様に豊北自慢の醤油をご案内して、 その反応をうかがってみたいです