こんにちは 中野です
情報コーナーでは、道の駅北浦街道豊北から萩市街へのアクセスに関するお問い合わせも多く、その場合は、最短時間での到着を前提に「山陰道 萩・三隅道路」(自動車専用道路)のご利用をご案内しております
この「「山陰道 萩・三隅道路」が開通する前は、 長門市三隅から 国道191号の「鎖峠」という “ わりと険しい ” 経路で 萩市街へ向かっていました。小学生の時でしたか、社会科見学か何かで バスに揺られて、車酔いした記憶があります
昨日久しぶりに、いわゆる旧道と呼ばれる 「鎖峠」を走行してみたんです いつもは山陰道を利用しているので、「こんなに距離が長かったっけ!?」と、 ひしひしと山陰道のありがたさを感じながら・・・。
*******
豊北町には「二見」(ふたみ)という地域がありますが、 この「鎖峠」を下った辺りは 萩市「三見」(さんみ)という名前の地域 、、、 何か地名つながりがあるのでしょうか?
山陰本線「長門二見駅」(ながとふたみ-えき)の目の前には、 道の駅でも大人気のお饅頭・「二見まんじゅう」を製造販売するときわ屋さんがあります。
すみません前置きが長くなりましたが・・・、めったに「三見」を通らないので こんな場所に立ち寄ってみました
三 見 橋(通称:めがね橋)
山口県内では非常にめずらしい単一アーチ型の石造りの橋で、国の登録有形文化財にも指定されている由緒ある橋です。九州では こういった石造りの橋はよくあるそうなんですが、山口県ではお目にかかれない!
真下から見ると、重厚で迫力がすごいです
周囲には 紫陽花がたくさん植えられていましたので、また梅雨の時期も来てみたいな、と思いました もし、お時間に余裕がありましたら、 ゆっくりと「旧道」を巡ってみるご旅行もおすすめですよ!
三見橋
平成10年10月 国 登録有形文化財(建造物)
萩市三見字梅ノ木(鎖峠-国道191号沿いに入り口看板あり)