こんにちは 中野です。
先日、夕食の一品に「ウドの天ぷら」が出てきました。 少しクセのある苦みがあって、大人の春の味という感じです♪
最近は、玄関から目と鼻の先にある畑にも鹿が出て とても困っているんですが、どうやらウドはお気に召さないみたいで、しばらくは安心して収穫できそうです笑。
大人の春の味といえば、 先日、大下田さんが「セリ」の入荷をブログで紹介していました。その記事をご覧になったお客様が その足で早速買いにいらっしゃって、とっても美味しそうなセリのちらし寿司のお写真を送ってくださいました
セリの緑色の、なんと鮮やかなこと! 新入学・新社会人のお祝いの食卓にもピッタリですね~! 赤いのが見えるのはカニカマ?でしょうか。なるほど、なるほど、勉強になりますO様、いつもありがとうございます♪
*******
さて、本日ご紹介するこの商品も ちょっとクセのある大人の味 といっていいでしょう
東日本復興支援コーナーより
< 秋田県を代表するお漬物 >
いぶりがっこ 麦酒漬け(ビール漬け)
秋田県では漬物のことを「がっこ」と呼ぶそうです。
『いぶりがっこ』 は、桜の木などの薪を焚いた煙で生の大根を昼夜燻し、さらにじっくりと発酵熟成してできる秋田伝統のお漬物。
私は、道の駅にできた復興支援コーナーがきっかけで 数年前に初めて「いぶりがっこ」を食べました。
もともと漬物が大好きでしたが、ちょっと出会ったことがない味でした~。正直、想像以上に燻製されていて、クセが強くてクセになる味、「ナニコレ?」で箸が止まらない、そういう初対面でした笑。
そのまま、ぽりぽりと、とりとめもなく食べるのもいいんですけれど、アレンジしてみたい病が・・・笑。他の方はどんな食べ方をしているのか、調べてみました
「クリームチーズ」との相性を絶賛する記事が圧倒的に多いです。
夕食の一品にもなるように、いぶりがっこ × クリームチーズ を活かしてポテトサラダにしてみました♪
クリームチーズの効果でジャガイモの口当たりがかなり滑らかにそこヘ、いぶりがっこ独特の燻した風味とコリッとした食感。酸味のきいた大人のポテサラ♪ なかなか良い感じです。ディップみたいな使い道もできそうです。
もし、いぶりがっこが未経験でしたら ぜひぜひクセになる世界へおいでください笑。 今日ご紹介した「いぶりがっこ 麦酒漬け」は、けっこう大きめの一本漬けです。ぽりぽり、、、に飽きたら、クリームチーズをのせてみてください まずは、クセ具合を確認してから・・・という方は、スライスタイプも販売しています!