東北でも大人気の「 角 島 さ つ ま い も 」
こんにちは 中野です🐮
今朝の「道の駅ほうほく」バス停
8時28分発 🚍 角島行き(ブルーライン交通)
雨上がりの清々しい空気の中、無事に発車して行きました 🙂 ここのところ、久しぶりに雨の日が続きましたが、「道の駅ほうほくバス停」には、ご覧のように 立派な庇を設置しており、よっぽど横殴りの雨ではない限り、大丈夫です!
また、 店内からバス停まで「歩いて50秒・小走りで24秒」(注:ナカノの歩幅計測)という近さですので、 バスの時刻ギリギリまで店内にいらっしゃっても 大丈夫だと思います笑
*******
このバスの終着点「角島」では、
毎年 生産者の赤﨑さん(豊北町)が 多種類にわたる「角島産さつまいも」を育てていらして、今日は「すずほっくり」という 聞き慣れない品種が並んでいました🍠
気になると食べずにはいられない私は、焼いても蒸しても短時間で出来上がりそうなサイズの袋を探してみました👀
「さつまいもは、ホクホク派」の私にぴったりな食感!上品な甘みなので、そのまま食べても良し!禁断の⁉バターのせ、バニラアイスのせ、蜂蜜のせ、なんかにも合うと思いますよ! アレンジがしやすいお利口な品種ではないでしょうか 🙂
*******
実際に ほうほく夢市場には、角島産のさつまいもをアレンジして作られた「干しいも」も並んでいます🍠 こちらは、桂さん(豊北町)手づくり加工の「角島産熟成紅はるか の 干しいも」
ちょっと調べてみると、干しいも作りってけっこう難しそう💦
季節やその土地の気候などによって、乾燥の調整具合が大変らしいです。塩おむすびだってそうですけど、シンプルなものほど美味しく作るのは難しい、ということですよね 😯
干しいもはハードルが高いとふんだ私は、先日、赤﨑さんの「角島産シルクスイート」で 芋ようかんに初挑戦しました♪
濃いめの甘みときめの細かいシルクスイートの特徴を生かした 若葉マークの芋ようかんの出来上がり笑🔰。
*******
角島のさつまいも、実は! 下関から直線距離で約1,500km離れた 岩手県の道の駅「たろう」さん(岩手県宮古市田老)でも注目されておりまして、 ここ数年、2月に道の駅「たろう」さんで開催される本州四端フェア『サッパ市』では、本州の西の端っこ・下関から送った 角島産さつまいもが大人気なんです 🙂 ✨
今年の開催は、 明日 2月9日(金)~ 2月12日(月)の 四日間 。下関からは 道の駅北浦街道豊北が担当して、 角島のさつまいもの他、 くじらタンシチューや長門ゆずきちドレッシングなどを送り込んでいますよ~ ➡