道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

今月の定休日

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2024.02.11

貝標本でめぐる世界の旅 あの国にはどんな貝がいるのだろう?

みなさま、こんにちは白石です。

今回は2月20日(火)に開催予定の土井ヶ浜・人類学ミュージアム令和5年度企画展「収蔵品展 貝標本でめぐる世界の旅 あの国にはどんな貝がいるのだろう?」を紹介したいと思います。

期間は2024年2月20日(火)~2024年5月26日(日)までです。

開館時間は9:00~17:00までです。

休館日は月曜日(祝日の場合は翌平日)※4月30日は臨時開館します。

観覧料は一般200(160)円 大学生等100(80)円 高校生以下 無料

下関市と北九州市在住の65歳以上100円()は20名様以上の団体の観覧料です。

展示の内容:

貝類が属する軟体動物のグループは、8万種以上いるといわれています。貝類は環境への適応力が高く、世界中の海・淡水・陸に生息しています。

国内屈指の貝標本コレクターである河村良介氏(下関出身の実業家)が、半世紀にわたって収集されたコレクションの一部を収蔵しています。その中から、日本をのぞく様々な国や地域から収集された海の貝を展示します。

人類は、10万年以上前から貝を食べ、貝殻を様々な用途に利用してきました。ここ土井ヶ浜遺跡の弥生人たちも、貝殻製の多種多様なアクセサリーを使っていました。現在も、貝を食べる食文化や、貝殻を道具や装飾に使う文化が各地にあり、旅先で食材や工芸品として貝に出会うこともあります。そうした貝に関わる文化についても紹介します。貝標本でめぐる世界旅行をお楽しみください。

お問い合わせは 土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム(下関市豊北町神田上891-8)

電話:083-788-1841 FAX:083-788-1843  https://www.doigahama.jp/ まで。

興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか。