道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30(定休日に加えて 6/25・7/9・7/23は臨時休業

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

今月の定休日

…定休日 

…臨時休業

※6月25日(火)パン工房のみ臨時休業

※7月9日(火)パン工房のみ臨時休業

※7月23日(火)パン工房のみ臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2024.05.26

温泉浸かってカレーでスッキリ

みなさま、こんにちは白石です。

ここ数日は少し体を動かせば汗ばむ陽気が続いていますが、今夜から明日明後日にかけて雨模様みたいですね。

久しぶりの雨となりそうです。

さて、本日、5月26日は源泉かけ流し温泉の日です。

順徳天皇(1197年~1242年)の時代から「日本三御湯(みゆ)」のひとつに数えられた長野県の野沢温泉の源泉をかけ流しで提供する旅館などで結成した「野沢温泉源泉かけ流しの会」が制定しました。「源泉かけ流し全国温泉サミット」の開催日に合わせて、科学的にも確認されているその泉質の良さをアピール。日付は5と26で「極上(5)な風呂(26)」という語呂合わせにもなっています。

ということで、今回は温泉の素を紹介したいと思います。

一の俣温泉の素「一の俣の湯」です。

一の俣温泉のお湯といえば、とろ~んとして心地よいヌメリ感が人気の美肌の湯といわれています。

温泉の素「一の俣の湯」は、ご家庭のお風呂で約10回分スプーン1杯ぐらいです。

※本品は温泉分析値を基に配合したオリジナル品で、源泉ではありません。

興味のある方はいかがでしょうか。

また、温泉つながりでこちらの商品も紹介したいと思います。

油谷湾温泉ホテル楊貴館の「ジビエカレー」です。

山口県油谷湾の大自然を望むホテル楊貴館が、地元の食材にこだわって作った風味豊かなオリジナルカレーです。

山口県産の鹿肉や山口県のブランド地鶏、山口県オリジナル柑橘などを使用しております。

こちらもぜひ、いかがでしょうか。