た~まや~~~~~~~!!
こんにちは、吉松です 😀
先日、妹夫婦が帰省ついでに、道の駅豊北に寄ってくれました。
天気も良く、姪っ子も喜んでいました。
これから道の駅豊北にお越しの方、記念撮影のお手伝い致しますので、
お気軽に情報コーナーまでお声かけください 😀
妹夫婦は、道の駅横の荒田の浜にも少し寄ったそうなんですが、
水が綺麗でびっくりしてました。
たしかに、めっちゃ透き通ってますね…!!
角島も見えるし、景色も最高です^^
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷
そして昨日は、亀山八幡宮の夏越祭の花火大会に行ってきました。
学生時代に行って以来、久しぶりの亀山八幡宮の花火大会。
なんだか青春時代を思い出して、
ノスタルジックな気分………にはなりませんでした(笑)
いや~大人には大人の楽しみ方があるんですわ!!
最終兵器、生ビー――――――ル!!!
という訳で、関門の海を彩る最高の花火を、上機嫌で楽しんできました。
フィナーレの様子を、動画でも貼っておきますので、
ご自身の端末で閲覧可能な方は、是非ご覧ください。
ちなみに余談ですが、
花火大会の際に、『た~まや~』や『か~ぎや~』と言うのは、
江戸時代に有名だった花火師の屋号で、
人気ライバル店の「玉屋(たまや)」と「鍵屋(かぎや)」が由来だそうです。
かつては、花火大会で両方の花火が上がったときに、
花火を見ていた人たちが、キレイだと思ったほうのお店の名前を叫んでいて、
それが風習化したそうです。
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷
さて、8月の豊北町の夏祭りですが、
①8/15(木)➡滝部地区 夏祭り
②8/16(金)➡田耕納涼夏祭り
③9/7(土) ➡豊北夏祭り
が行われる予定となっております。
上記日程で豊北町にお越しの際は、
夏の思い出に、是非お立ち寄りくださいませ♪