七味って、こだわりあります?
こんにちは 中野です🐮
つい先日、私が大好きな漫才番組を観ていたら、同世代の女性コンビのネタの中で「最近、リンスしたかどうかわからなくなる💦」「薬もちゃんと飲んだかわからなくなる💦」と話していて、思い当たり過ぎて 涙が出るほど笑いました 😆 自分だけじゃなかったんだ~笑(笑い事ではないんですけどね 😥 )
*******
休日に 阿武町で こんなものを見つけました👀
吉田松陰さんの他に、高杉晋作さんや久坂玄瑞さんなど 5人くらいでしょうか、 シンプルなイラストなのに ひと目で誰だかわかる楽しいアイシンクッキー! 以前、山口市小郡では ご当地キャラの妖精「おごりん」のアイシングクッキーも見かけたことがあって、その時も 即購入でした笑
パッケージの裏には、吉田松陰さんの名言なども紹介してあって、「好きな食べ物【大福】」という情報に 親近感をもちました✨ 近い将来、ほっくんのアイシングクッキーも誕生したらうれしいな~!
*******
さて、寒さが増して、私のお昼ごはんの「うどん率」が高くなってきた今日のこの頃。
うれしいのは、今月-12月、レストラン・わくわく亭「かけうどん」が 月間奉仕メニュー なんですよね!通常月より100円引きの400円!
そして、このかけうどんの時も、肉うどんの時も、肉そばの時にも、
私が絶対に欠かさないのが 津和野のお茶屋 河田園さんの「柚子七味」
レストラン・わくわく亭には、全テーブルに!こうして「柚子七味」を置いております🌶
実を言うと、 七味や一味は そんなに使うタイプではないんですが、 この!河田園さんの「柚子七味」は、 本当に風味が良くて、私、唯一リピートして購入しています 🙂 マヨネーズにパラパラッとかけても良し、この季節だと・・・おでんにもよく合います 💡
七味は どこのでもいいし、別にこだわりもないけど・・・ という方に、 ぜひ! 次回購入のタイミングで ナカノを信じて笑!「柚子七味」を お試しいただきたいです♪
売店・ほうほく夢市場でも販売(432円)しております🌶