道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2025.02.26

悲喜こもごも、ありました

こんにちは 中野です🐮

 

今朝の目覚め、開口一番、「ぬくっ!」でした笑

さすがに ストーブは必要だったけど、 昨日までのキンキンに冷えた空気に比べたら 寒さがかなり和らぎました~ 🙂 寒暖差が激しくなると、 老いが見え隠れしはじめた私にとっては 身体の調子を整えなければなりません💦 春よ来い🌸

 

*******

寒暖差が激しい、といえば、 つい先日、「いつか秋吉台の山焼きを見てみたい!」という私の念願がついに叶いそうだったんですが、あの大雪で叶いませんでした。。。 友人と朝8時に集合して、秋吉台まで順調な道のり、しかし、、、 あっという間に 風雪・積雪で、 山焼きは延期の延期に・・・🔥💦

展望台にあるジオパークセンター「カルスター(Karstar)」で ざんねん会、 開催!笑   

雪景色のカルスト台地も絶景でしたよ✨  来年こそ、リベンジ✊

 

 

*******

 

さて、 今日は 時々入荷する 私の大好物「下関産 小エビ」が入荷していました🦐

今朝の入荷情報(Facebook)でも #つぶやいて みましたが、 撮影をしながら、しかし 脳内は「唐揚げ!ハイボール!」笑  副駅長は「かき揚げもええね✨」と言ってました、たしかに! ・・・ 私は かき揚げが下手なんですよねぇ💦 

唐戸市場からお越しのこの小エビちゃんたち、パックの中で まだ 元気に動いてました🦐 

 

 

以前にもご紹介したことがありますが、

唐揚げといえば、意外とこの野菜がおすすめ 💡 

衣の隠し味にマヨネーズを使うのが決め手でしょうか、

揚げたてのブロッコリーの甘さったら!

ちょっとビックリしますから ぜひ お試しになってみてください👀 

 

 

*******

 

秋吉台の山焼きが見られなかった翌日、うれしい出来事もありました♪

13年前の春、道の駅北浦街道豊北の開業時に ものすごくお世話になった取引先の当時の担当者さんが、遠路はるばる、道の駅へ遊びに来てくださって、私の山焼きショックは一瞬で過ぎ去りました 🙂 笑

お世話になった方というのは、10年以上のブランクがあっても 秒で記憶がよみがえるものですね~✨ 

 

そうなんです!

道の駅北浦街道豊北は、

2025年3月、開業13周年を迎えます!

 

 怒涛の大感謝イベント を企画しております!

発表まで ほんの少しだけ お待ちくださいね♪