道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2025.03.13

ふくだるまさん、想像以上の売れ行き👀

こんにちは 中野です🐮

 

お休みだった昨日、湯本温泉から俵山温泉方面に向かって車を走らせていたら、

途中、片側交互通行が行われていました ➡ ➡ ➡ 

道幅が狭いうえに小刻みにカーブが続くような場所だったので気をつけて運転していると、

「超ゆっくり」 と書かれた看板 が目に入って、 「え、え、え、、、〝 超 〟!? 」

・・・ ナウいな!って思いました笑 久しぶりに、ジワジワくる看板でした👀

 

 

 

*******

 

さて、本日は、

唐戸市場から人気の「下関産タコ」が いつもより多めに入荷しました🐙

時期的に 新物わかめ(生)をよくいただくので、 今日は ちょっと奮発して 大きめのタコを買って、 わかめとタコの酢の物を作ろうかな!と計画中。お昼休みまでタコが残っていればいいけれど、 けっこうライバルが多いので 心配です~笑 

ワインが好きな友人は、 タコが手に入るとアヒージョで一杯やるのが定番らしいです🍷 ちゃんとスキレットを使っていて本格的な味わい方をしています、うらやましい✨ 今度、タコだけ持ち込んで 私も一杯よばれようかな~ 😆 (よばれる、って 最近なかなか聞かなくなりましたね笑)

 

 

 

*******

 

山口県の観光キャッチフレーズ

おいでませ  ふくの国、 山口 

「山口県」といって連想するものの代表格が「ふぐ 」ということなどから生まれたキャッチフレーズで、『ふくだるま』というシンボルマークも誕生し、道の駅などの観光施設では 様々な関連商品が販売されています🐡 

 

道の駅北浦街道豊北では、

大・中・小、 全サイズの「ふくだるま」(ぬいぐるみ)を 販売中! 

こちらは、人気の中サイズ♪

入荷当初、あまりにも可愛いかったことから、現在は、ふくだるま(中)と同サイズの「ほっくんだるま」も仲間入りしています~笑 

 

 

そして、 最近 お目見えした〝新たなふくだるまグッズ〟が 良い👍

 

ふくだるまの提灯マグネット

 

・・・こりゃまた、冷蔵庫にいっぱいくっつけなきゃだ!笑