道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2025.03.20

春分の日、あなたのお家の習慣は??

こんにちは、吉松です 😀 

本日は、春分の日ですね!

 

春分の日というと、

昼と夜の長さがほぼ同じというイメージが先行しがちですが、

実は、その他にも、様々な意味合いのある特別な日なんです。

 

春分の日は、

太陽が春分点を通過する瞬間を含む日のことをいい、

そのため、昼と夜の長さがほぼ同じ日だと言われがちですが、

実際は、昼の方が少し長いんです 😯 

 

こないだまで、あんなに暗くなるのが早かったのに、

いつの間にか、すっかり春なんですね。

 

また、春分の日は、

自然に感謝し、五穀豊穣を祈る日とされていて、

地域によっては農作業を本格的に始める目安の日にもなっています。

 

私の実家では、毎年春分の日には、

お彼岸のご先祖様にお供えするだけなのですが、

ぼたもち、お赤飯や、

彼岸そば・彼岸うどんなどを食べる習慣もあるようです。

 

あ、なんかブログ書いてたら、

うどん食べたくなってきたなぁ…(笑)

 

𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷

 

さて、いよいよ!!

13000個の餅まきまであと3日となりました!

 

 

今日の時点で、

天気予報は、晴れ!!

 

昨年の奇跡的で劇的な一瞬の晴れに続き、

てるてる坊主大作戦が功を奏したようです 😎 

 

皆さま、3月23日(日)は、

13000個のおもちが宙を舞う道の駅豊北に、

是非お越しくださいませ!