桜香る季節とかに香るかまぼこ
みなさま、こんにちは白石です。
本日から4月1日、新年度です。
気が付けば3月が始まり、気づけば終わっていた、まさに三月去ると言ったような月でした。
今日から新年度、気持ちを新たにより一層頑張っていきたいと思います。
さて、ここ最近ブログでは桜の話題がちょこりちょこり続いていますが、今回も桜について紹介したいと思います。
山口県内では、ほとんどの箇所で開花しており、ちらほら満開という所もあるのではないでしょうか。
今回は先日のお休みに特牛駅に行って来ましたので紹介したいと思います。
特牛駅の桜はこの様な状態でした。
やはり桜はキレイでした。
また、本日はほぼカニの日です。
兵庫県神戸市に本社を置き、水産練製品や惣菜の製造販売を手がけるカネテツデリカフーズ株式会社が制定しました。同社の「ほぼカニ」は本物のカニではなく、限りなく本物のズワイガニに近づけたカニ風味のかまぼこ。相手を驚かして互いに笑いあえるような嘘をついても良い日とされる「エイプリルフール」の4月1日に本物のカニと「ほぼカニ」を食べ比べ、楽しい嘘をついて食卓を盛り上げてほしいとの想いが込められています。
ということで、今回はこの商品を紹介したいと思います。
「かにを使わずに作ったかに香るかに風味かまぼこ」です。
水産大学校食品科学科と共同開発したかに風味のかまぼこで、甲殻アレルギーの方でも安心して食べられます。
今月の月間奉仕品となっておりますので、ぜひこの機会にいかがでしょうか。