2025年 R435 春の田んぼアート ~ 今年は超大作 ~
こんにちは 中野です🐮
山口市・美祢市方面から豊北町方面へ、車でお越しの皆さま 🙂
国道435号 名物 !? 今シーズンの 春の田んぼアート
出現しました~✨ 待ってました~👏
!!! 今年は超大作👀 !!!
「ガンバレ 大谷」の文字に加え、「ボール・バット・グローブ 」が イラストで表現されています✨
田んぼ一面に描かれているので、一枚の写真におさめるのは至難の業💦笑
軽トラの荷台に乗って、視線を高くして撮ってみましたよ♪
こちらの田んぼアートの場所は、道の駅北浦街道豊北から、
国道435号線を道なりに山口市・美祢市方面(美祢IC方面)へ約20分、
途中で一ノ俣温泉へ左折する手前の田んぼに描かれています👀
近くの鹿もよく見に来ているそうですから、気をつけてくださいね💦
*******
さて✋ 本日は、売店・ほうほく夢市場から、
“最近、私がどハマりしてる”とあるドレッシング
の ご紹介です🍀
東日本復興支援コーナーで販売中の 各種ドレッシングの中から、
ほうれん草のグリーンシーザー
チーズ系の調味料で ひさしぶりにリピートしています♪
クリームチーズとパルメザンチーズに ほうれん草を合わせた、
ほ~んのりほろ苦い大人向けのシーザーソース。
私の印象では、一般的なシーザードレッシングよりも酸味が控えめで、
個人的にはそこにも心惹かれてすっかり常備しています~ 🙂
サラダだけではなく、お肉やお魚(特にエビ!!!!)にも よく合います 💡
復興支援コーナーには、十種類以上の個性的なドレッシングを取り揃えておりますので、
ぜひ お気に入りの味を見つけてみてください✨
*******
「最近、おすすめラーメン情報が途絶えてるなぁ」なんて声があるとか、ないとか、笑。
ならば!ナカノがおすすめする下関のラーメンも たまには お伝えしてみましょうか🍜
かれこれ、ン十年前からこの味が好き🍜
ラーメンストアー(下関市豊田町)
野菜チャーシュー麺
子どもの頃から家族で通っていたお店で、 しばらく下関を離れていた時期もあったんですが、
「あぁ、これこれ✨✨」と いろんな事がよみがえる、昔なつかしい味のラーメンです。
チャーシューの下に野菜炒めが隠れています👀
たしか、コロナ禍を境に営業時間がかなり短縮されたので、なかなか行けるタイミングがなくて、先日、実に3年ぶりくらいに堪能しました♪ この味は、令和に時代が変わって なかなか出会えなくなってしまったかもしれない昭和風ラーメン!
ナカノへお声かけくだされば、詳しいアクセスなどお伝えします 🙂
・・・ 焼めしも絶品なんですぅぅぅぅぅ✨✨(小声ぇぇぇぇぇ✨✨)