こんにちは 中野です
わたくし、健康だけが取り柄のような人間なのですが、
先週から マスクが欠かせない生活を送っております ( >д<)、;’.・
風邪気味だったこともあるのですが、
真犯人はどうやら ・・・
先週、県内各地で 環境基準の平均値を超えた pm2.5 の影響のようです
外出先で 『 やけに 霞んでるなぁ 』 と、気になってはいたんですけどね。。。
どうもその日以来、 のどと鼻の奥の痛みが続いてます(||´Д`)
pm2.5と花粉症のWパンチで お困りの方も たくさんいらっしゃるでしょうね
県内のpm2.5情報は、山口県環境政策課の下記サイトで 確認できます
外出される時には チェックして出発されることをおすすめいたします
当日のpm2.5 日平均予測情報
さて、
毎年恒例 ☆ 豊北町に春の訪れを告げる 一大イベント
第27回 しろうお・青のり祭
本日 小雨の降りしきる中、粟野川郷西河川公園で 行われました
しろうおの奉納と供養の儀式(粟野川河口)
情報コーナーにも 朝からお問い合わせが多く、
毎年楽しみに遠方からお越しになるお客様もたくさんいらっしゃるようですね
残念ながら 今年はお天気がくずれてしまいましたが、
会場では 人気の しろうおのおどり食い や 青のりご飯の試食 など
豊北町自慢☆粟野川の旬の味覚を たくさんの方々が 堪能されたようです
人気のしろうおのおどり食いには 長蛇の列ができました
こうして豊北町に春の足音が近づいてくると ・・・
道の駅ほうほく も
いよいよ 3月24日☆ 開駅2周年への カウントダウン
これまで支えてくださったたくさんのお客様と一緒に、
楽しく にぎやかに 2周年のお祝いをできればと
スタッフ一同 、そして ほっくん も はりきっております
2周年感謝祭イベント等、 詳細が決まりましたら
道の駅ほうほくホームページ や blogでお知らせいたしますので、
今しばらく お待ちくださいませ