こんにちは 中野です
道の駅ほうほく の 夏の風物詩 となりつつある この花が
今年も元気に咲き始めました
2011年に発生した 東日本大震災の復興を祈る ひまわり です。
早いもので、道の駅ほうほくで咲き始めて 今年で3年目をむかえます。
2011年に発生した東日本大震災の翌年、被災地のひとつ 気仙沼市で咲いたひまわりの種をご縁があって 頂くことができ、
2013年の夏から 道の駅ほうほくで大切に咲かせているものです。
今年 2015年に咲き始めたこのひまわりは、
気仙沼で咲いたひまわり の ちょうど ≪ひ孫≫にあたります
今年の夏も 道の駅ほうほくにお越しいただくたくさんのお客様に 元気いっぱい咲く ひまわりをご覧いただけますように。
また、
こうして今年も道の駅ほうほくに咲き始めたひまわりを見て、
たくさんの方が 遠く1500km離れた被災地の復興に それぞれの思いを寄せていただけるキッカケとなりますように。