めで鯛フライが、出たったい!
こんにちは 中野です🐮
先日、福岡へ遠出した際に 以前から気になっていた「明太子専門店」へ立ち寄りました♪
やまやファクトリーテラスさん。
工場直結の広大なお店で、製造の様子を見学することもできました。
一番食べたかったのが この め ん た い ソ フ ト 🍦
スタッフさんのアドバイスで、初心者の私はミックスを選びました。
あと味に明太子の辛味がピリッときいた初体験の味 😯 けっこうピリリ!
*******
皆さま ご存知でしたでしょうか?ナント 😯 ! 当店:ほうほく夢市場では
豊北町に縁の深い「北浦 辛子明太子」を販売しております!
創業1947年・下関の老舗明太子専門店「イリイチ食品」さんの、地元のものにこだわった逸品。
当店で取り扱っておりますこの辛子明太子は、清酒「角島大橋」で風味付けされ、さらには豊北町エリアで活躍されているデザイナーさんがパッケージを手がけられているんだそう 😀
・・・ こんなに地元愛を感じる明太子に出会ったこと、ありますか?
*******
先日、「私はフライにはソースも醤油も何もつけない少数派です」とブログに書きましたところ、「俺も!私も!」という声がけっこう届きました笑 少数派じゃないのかも!?
まずは、ソースも醤油も何もつけないで食べて欲しい新商品、登場。
このたび、ふと ご縁がありまして、 「天然真鯛の水揚げ量日本一(令和2年度)」の 福岡県から、
骨なし!「博多 天然真鯛のフライ」、 販売がはじまりました!
魚のフライといえは、脂がのったアジやイワシが代表格で、「鯛ってフライにするには淡泊なんじゃない 🙄 💦」って 思うでしょう?
私もそう思いながら食べてみたんです、
いつも通り ソースも醤油も何もつけずに・・・
天然真鯛本来の味わいなんでしょうか、ちょうどいいバランスの塩気!
身もふかふかでジューシー!なにより、この身の厚みがうれしい 😛
1パック・冷凍3枚入り 648円
※Special Thanks 江原さんのサニーレタスと四つ葉農園さんのミニトマト
私の場合、1枚だともの足りなくて、2枚だとお腹いっぱいになりました笑
ソース派の方も、醤油派の方も、まずはひと口 そのままの味を楽しんで欲しいです!