道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2024.12.16

山口県産せときららが、ついに本気を出しました。

こんにちは、吉松です!

ほうほく夢市場に、また新しいご当地ラーメンが登場したと聞き、
先日さっそく食べてみました!

 

以前に、

藤光海風堂さんの『山口ラーメン』をご紹介させていただいたのですが、

(こちらは醤油豚骨でした)

 

今回ご紹介させていただくのは、

ふじ匠さんの『山口濃厚とんこつラーメン』

 

麺には、県産小麦「せときらら」を使用。

せときららは、もともと製パン性を求めて改良された小麦なのですが、

果たしてそれが麺になるとどうなるのか、気になるところ。

 

そして、濃厚って、ラーメン好きにとっては、
なかなかのパワーワードですよね(笑)

思わず引き寄せられてしまいます。

 

作り方は至って簡単。

麺を茹でて、そのままスープを入れてひと煮立ちさせるだけ。

あとは、お好みでメンマやチャーシューを入れて完成!

 

湯量が多すぎたのか、見た感じはそこまで濃厚感はないように見えますが、

背油が浮いていて、豚骨特有のあの匂いがたまらないです~!

 

さっそく実食!

 

 

…!?

 

…あれ、めっちゃマイルド!!!クリーミー!!

 

パンチのある濃厚さをイメージしてたんですが、

とにかくマイルドさがすごい!!!

味はしっかり豚骨ベースのボディなのですが、

マイルドゆえに、スープもガンガン飲めちゃいます!

 

ちなみに、90歳のうちのばあちゃんも
「こりゃあええなあ~」って言いながら飲んでました(笑)

 

麺は細麺より若干太いストレート麺。
やっぱ豚骨はストレート麺ですよね~。

 

せときららを使用してどういう麺になるのか気になってましたが、
これが想像以上にプルプルもちもち!!

マイルドなスープに対して少し食べ応えのある麺で、
とてもよく合っているなぁと感じました!

 

これからの季節、

忘年会のあとの〆にもいいですね^^

 

あまりイメージがないかもしれませんが、

道の駅豊北で取り扱ってるご当地ラーメンって、

実はけっこう種類が豊富なんです!

 

鯨骨ラーメンふぐラーメンといった、
下関ならではのラーメンもあります!

 

ちょっとしたお土産にもピッタリ!
ご自身用にも!

 

バラ売りもしていますので、
お立ち寄りの際は、お一ついかがでしょうか??