道の駅 北浦街道ほうほく For Foreign Tourists

今月の営業時間

売店・・・・・・・・・・・・・8:30~18:00

パン工房・・・・・・・・・・9:00~17:30

レストラン・・・・・・・10:00~18:00(オーダーストップ 17:00)

定休日のご案内

…定休日 

…臨時休業

newsお知らせ

スタッフブログ 2025.04.04

「おいしも!たのしも!」

こんにちは。橋本です。

朝から快晴!明日、明後日のお天気予報は晴れ時々曇り。山口県はどこも桜が満開ですので、お花見日和になればいいですね。

昨日はお休みだったので、用事を済ませるため外出すると、長門市の深川河川敷の桜も満開になっていて、写真を撮っていたり、日当たりのいい場所でお花見をしている人がちらほら。

豊北町滝部のスーパー「サンマート」の前の桜も毎年綺麗に咲き、夜はライトアップされているそうです。夜、滝部に行く便がないため、なかなか足が伸びませんが、とっても綺麗だそう。桜が咲いている今だけですので、もし近くに行かれることがあれば、見てみてください。

ただし、夜道はお気を付けくださいませ。国道でも県道でも山中でも海辺近くでも鹿が出て来ます。

畑や空き地でふと見ると暗い中に白いハート(鹿のお尻)が浮かんで見えたり(笑)。鹿が動かず佇んでいるからと安心はしないでいつでも止まれるように徐行運転してください。

急に飛び出してきます。なんでこのタイミング!ってくらいに通り過ぎる直前で飛び出してきます。なので、十分に気を付けて運転してください。

 

さて、今日ご紹介するのは「おいしも!たのしも!」認定産品 道の駅セレクト!4月のチラシに載っている「焼うに」「豆乳マヨ」「山口のんたぐろラングドシャ」ですが、

4月のチラシに載っていないけれど、「おいしも!たのしも!」商品で道の駅豊北で販売している気になった商品をご紹介。

「潮風育ちの垢田トマトと本場下関トラフグのスープ」690円

34種類の野菜と下関産の米麹が使用されていて、湯銭で温めて食べるのもいいですが、これからの季節、冷スープでも楽しめる一品だそうです。

トラフグの身も入っていて、野菜ベースなので、スープとしてだけでなく、スープパスタでも楽しめそうです。

ぜひ下関のお土産にお買い求めくださいませ。

 

コチラはほっくんファンに嬉しい、ほっくんグッズの新商品「ほっくん&角島大橋(15cm)」。

道の駅豊北限定ですので、どうぞお買い求めくださいませ。